執着心について試行錯誤する長男

こんにちは、ふくこです。
 

ADHD・自閉症スペクトラム特性の
長男ハル(中2)・次男ツトム(小4)と、
末っ子で三男のケイ(小1)

賑やか三兄弟&夫とともに5人で暮らしています

→★2021年度のプロフィール

2021年度のプロフィール

執着心について試行錯誤する長男

 

前回は、長男のクラスの
色々パーフェクトな男子について書きましたびっくり

『憧れの男子』

 

まさにこのワタル君みたいに

『頭良くてスポーツ万能で面白くて人徳もある子』が
そばに居た!っていう方に、コメントいただきましたキラキラ
ハアァ居るんですね💦そんなスーパーBOY(GIRL)←
そういう子って、大人になった今頃
どうしてるんですかね?!すごく興味深いぽってりフラワー

今日は、定期テスト1ヶ月前の

長男ハルのゲーム事情についてです。
 
ハルはゲームが大好きです。
 
過去に何度も、ゲームへの執着心に関しては
私や夫から心配されたりしてましたガーン

広告

ゲームを持ち始めたのが小学3年生。
ゲームに対する執着心が物っっ凄かったのが
だいたい小4〜小6。
中2になった今でも
目に入れば、つい手に取っちゃうくらい
もちろんゲームが好きですが
小学生の頃とは、少し様子が違ってきています。

ウチは、ハルが小学生までは

ゲームにハマり過ぎて
周囲のあらゆることが見えなくなったり
大事なこと(時間や人に反応すること)などを
なおざりにしてしまう時期があったので
ゲーム時間を、ハルや
次男&三男としっかり話し合って
最終的に親の私が
「この時間内まで」と決めていました。
それでも約束は破られたりはザラにあったので
叱るようなことはありましたし
どうすれば良いか?などの話し合いは
毎日のようにしてました。あぁ大変だった日々( ;∀;)
 
 
そんな
色々あった日々を通りすぎ…中2。
 
今は、(ハルは)自分の衝動や執着心と
時・場合を、まぁまぁ弁え
向き合えられてきているように見えるので
 
ここからは私は、ほぼ応援しかできない。
行動を、なるべく自分で決めて行きな。
 
勉強すべきと思うなら勉強をすれば良い。
ゲーム極めたいなら極めても良い。
 
もちろん、困った時は相談するんだよ(^^)」
と伝えてあります。
なので兄弟とのゲーム時間に関しても
今はハル自身に、ほとんど任せています。
「ハルが自分で貯めたお金でswitchを買った」
ということも、その大きな理由の一つです。
 
次男&三男は、switchを買ってません。
私から買い与えることは、今後も無いですバツレッド
↑ハルだけ自腹で、弟たちにだけ買い与えるのは
兄弟間で不公平になってしまうからです。
 
話し合って、リモコンだけは買ってあげたので
2人のゲーム時間に関しては、まだ私が口出ししています。

※すみません。文が長かったので、同じイラストもう一回↑w

なんか… 新たに
ゲームに関する決まり事を
立ち上げている様でありました。

広告

えーと💧簡単に言うと
『俺の前でゲームを出すな。
俺の前でゲームをするな。」
と、いうことのようです(^^;)
ハルの説明では

自分のゲーム時間の計画をたてること

俺の前でゲームしない(居なければ良し)

終わったらswitchを隠す(見えない様に)

ということでした。

 

弟たちには、当時の自分のように

ゲームばかりに囚われて欲しくないので←兄心…

 

計画(終わる見通し)を立てて行うことと

 

『とにかくゲーム(switch)を

俺には見せない。隠せ。』

というものでした。

 

何もそこまで…滝汗とも思いましたが💧

 

テスト期間は勉強に集中しようと

ハルが自分で決めたわけだから、見守り。

あとがき

 

まぁ、「勉強に集中したい」って時に

弟たちがワーキャーとゲームしてたら
つい惑わされて、一階に降りてきた時に
自分のペースを乱されると思ったんでしょう。
「それにしても…徹底し過ぎると
逆にツラくないか?ゲッソリ

広告

と心配してたら
 
自分で決めた休憩時間には
「頭をリラックスさせるためにも」と
ゲームしていたので(20分間くらい)ゲーム
勉強がイヤにならないためにも
上手くゲームを利用していた感はありました。
ゲームしたい弟達の気持ちを理解した上で
自分の執着心&自制心を乱されないように
試行錯誤したんだな、と見ていて思いました。

コレが関連記事

長時間勉強に集中できない長男

だんだんハルは、ゲームへの執着心と
上手く付き合えるようになってきてる気がしてます。

→★長男ハルの記事まとめ

※あ、テスト期間終了後は
多めにゲームを楽しんでましたよ〜( ´_ゝ`)💦
0



同じカテゴリの記事



アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ