【次男と私】授業参観で見た光景

こんにちは、ふくこです。
 

ADHD・自閉症スペクトラム特性の

長男ハル(中2)・次男ツトム(小4)と、

末っ子で三男のケイ(小1)

 

賑やか三兄弟&夫とともに5人で暮らしています


1学期の後半ごろのツトムは
週の前半、特にグタ〜っと項垂れていました。

前回

【次男と私】1週間の決まったセリフ

 

【次男と私】授業参観で見た光景

 

 

そんな中

1学期最後の授業参観がありました。

理科自体は、好きなツトムの分野です。

 

しかしグループになって

 

皆んなで意見を出し合いながら進める

コミュニケーション力が必要な内容の様です。

今の授業って… 昔とも、

何ならたった2〜3年前とも全然ちがう!不安

 

これは他の保護者の方々も驚いてたけど

私たちが子どもの頃には無い授業形態になっていってる💦

 

オンライン授業じゃない時も

普段からこんなにもパソコン使ってるとは…

 

この時は、正直ビックリでした!あんぐり

広告

実験は、ひと通り終り

 

同じ班のみんなで考察をする時間になりました。

たまたま同じ班になった子たちのタイプにもよるけど…

こう
いうのが苦手な子も居るだろうなと思います。

 

でもディスカッションの力を育てるだとか

進研ゼミとかのDM等で見たことはあるし(うろ覚え←)

 

確かにこれからは大事な力になってくるのも

だから学校で取り入れてているのも分かります。

 

「どうしたら良いか曖昧なもの」に

とても弱いところがあるツトムです。

 

さらに…

広告

ツトムが、班の中心っぽい男の子の肩に

手を置きました。

 

これは… 人によってはイヤだろうと思います💧

 

前から気が強く(←小2の頃で同じクラスでした)

 

子どもっぽい雰囲気のあるツトムを

よくワザとからかってきたりする子でした。

突然手を置いちゃったツトムもツトムだけど

 

あんな風に

意地悪く払い除けなくても良いのに。

広告

つい、我が子を見ていた私は

感情移入してしまっていたなと思います悲しい

 

見ていながら、とても辛くなりました…。

 

もちろん不意に触れられるのが

苦手という人の気持ちもよく分かります!

 

 

特に「何かあったな」とか気づいたわけではないんだろうけど

ツトムの周りに来てくれた子たちに感謝でした。

 

 

私はこの時、知的面ではなく

こういったコミュニケーション面において

ツトムと周囲に、物凄く「差」があるように感じました。

 

こういうことは気づかれにくく

大人にもスルーされがちです。

 

ツトムの小学校も支援級はありますが

 

だからといって、その子に合うかどうかは

一概には言えないのが現状です。

 

私から、スクールカウンセラーや

支援級の先生に相談した事も過去にありましたが

 

先生方には「うちの学校の支援級では

ツトム君は合わないかもしれません」と言われ

ツトム自身も、同意しました。

 

 

「どうにかして欲しい」ではなく

現状を伝えるだけでも

 

私は、担任の先生に相談させてもらおうと

授業参観終了後に思いました。

 

でも…それは難しかったです不安

 

 

続きです

 

【次男と私】誰にも相談できない…①

 

0



同じカテゴリの記事



アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ