環境の変化というもの②
- 2018.08.02
- 三男
環境の変化というもの②
こんばんは!安田です。
前回から
息子たちの1学期を振り返っています
次男(6歳)の入学と
三男(3歳)の入園が重なった我が家
次男ツトムは、ADHD・自閉症スペクトラムなどを抱えていることもあるので、より心配し、事前準備を整えてきました。それでもやはり私の予想以上に、ツトムは不安定になりました。その当時のツトムのことは、リアルタイムで書いたので… ほぼ同時期の、三男ケイが入園した後の様子を書いています。
***
家では、2歳くらいからのイヤイヤ期が
激しさを増して続行中の三男ケイ
広告
買い物に行ってもどこかへ脱走し
捕獲すればノケ反り、かと思えば「抱っこダッコー」(こ…腰が)
寝かし付けても1時間半は粘り
朝はフキゲンで、なかなか起きず…
広告
トイトレは、あの手この手で工夫して誘うも
断固拒否
特に「脱走」なんかは…
これまたADHDの長男ハル(10歳)の
超☆多動時代を彷彿とさせるものがあり
「もしかしてケイも…💧」と思ったこともありました。それならそれで、覚悟はしていますが。
それで5月
入学後、初めての園行事もあることだし
私は心配になって
家でのケイの行動パターンもお話ししつつ
園での様子を伺ってみることにしました。
すると先生は
「周りの状況をよく見て行動している」
「トイレも失敗することなく行っている」
「困っている子がいたら助けている」…
「先生それは、
ウチのケイのことですかね…?」
私は大マジメに聞き返しました。
「はい 安田ケイ君ですよ
広告
どこのケイ君なんですか!(笑)」
先生は…そんな私を見て笑ってらしたけど
私は本当に驚きました(°°;)
だって
今まで私、子どものことを
『先生』と呼ばれる人に、褒められることなど…ほとんど無かったから(^^;)
ケイは、ハルが園児だった頃のように
園行事を「脱走」するどころか、模範的な態度で積極的に参加しているとのこと。
ツトムのように「フリーズ」もせず
分からないことがあれば
「教えてくらさい」と先生に聞いてきて
もし泣いている子や困っている子が居れば
声をかけ、助けてあげている、と。
「…💧」
(…家でのケイとのギャップにも「❔」)
子どもを先生に褒められるなんて
世間的にはよくある事なのかもしれないけど
私は「嬉しい」というよりも
人生初のことで信じられず…
驚いてしまいました
ヽ(;▽;)ノ
とにかく、とりあえず、良かった…のかな?
外ではソートー頑張ってんだな、ケイは。
えっ!?またダジャレっぽくなっちゃったな…ちがいますよ!
*
そんなある夜のご飯時
広告
私はやっと夕飯の準備ができたので
一時、その場を長男ハル(小5)に任せ
夕方できなかったお風呂の準備をしようと
席を立ちました。
ケイは聞かず…。
(最近ちょっとイラッとくると、大きな声を出すようになったハル💧)
小5のハルはハルなりに、これでも頑張ってくれています。
そしていつもは、強気に言い返すケイ(^^;)
こんな兄弟のやり取りは
いつも通りなハズの、我が家なんですが…
広告
この日は様子が違いました。
ケイは、地鳴りのような声で唸り始めて
サイレンみたいに高い
でも心底疲労したような悲しい声で、泣き出しました。
「ケイが大声で泣く」なんて、全然めずらしいことではありません。
でも「コレはいつもと全然ちがう声だ」と
お兄ちゃん2人にも分かりました。
新しい生活が始まって
やっぱりケイも
踏ん張っていたんだ。
「ケイおいで。ごはん冷めちゃうけど…
抱っこさせてね。」
「園でとっても頑張ってるんだね。気が付いたのに、そのままにしててゴメン。」
「エリちゃんたちが、せんせいに泣くの。だいじょぶだよってケイが言っても、おーっきな声で、ずぅっと泣いてるの…」
「そっか、何とかしてあげたかったのね。」
「でもエリちゃん、ケイにバチン!て…」
あー…
大変だったんだねぇ…ケイは。
私は不安定なツトムのことでいっぱいで…
ケイのことは、ほとんどそのままにしていたなぁ。ケイとも話をしていたつもりだったけど…いやこの子から見たら、余裕がない顔してたんだろうなぁ。事実、心に余裕などなかった。
「つらかったね。がんばってたね。そのままにしてゴメン。」と言いながら私は
とても情けなくなり
ケイの体温を感じていたら
私の方が、ケイに抱っこされてるような気持ちになりました。抱っこって不思議です。
あとがき
どんな子でも みんな
『環境の変化』というものの中では
嵐のように不安定な、揺れる心を抱えて
一生懸命 頑張っているんだね。
もちろん…どんなママもね…
ファイト☆
同じカテゴリの記事
-
前の記事
環境の変化というもの 2018.07.28
-
次の記事
長男の宿命 2018.08.07
SECRET: 0
PASS:
わあ。ケイくんいい子だねー、
頑張り屋さんだあ。
新しい環境は大人でも慣れるまで
気は遣うし、疲れますもんね、
子どもたちも同じですよね。
私の娘もそろそろ保育園に
預けようかな、と思っています。
預ける時に泣かれるのもきついし
慣れるまでの本人の気持ちも
くみ取ってあげないとなーとか
時間のことだったり
余裕がなくなるのが目に見えるけど
保育園で同じ世代の子と
遊んだり過ごすのも子どもの為だと
私も頑張らなきゃいけませんね。笑
いつもほっこり暖かくなる
文章と絵、ありがとうございます☆
SECRET: 0
PASS:
ケイちゃん、優しい!
頑張ってたんだなあ。ふく子さんその場で気づいて抱っこたくさんしてあげて…腰痛大丈夫でしょうか!?
もうステキなママ過ぎて私も甘えたいです←よせ!
SECRET: 0
PASS:
幼稚園ではがんばってるんですよね!だから家庭で甘えたい、、
うちの息子の家での乱暴なたいど私と娘を蹴ったりしていて、幼稚園でお友達にしていたら困ると先生に聞いたら、、リーダー的存在で誰とでも仲良くなれる、いいお子さんですよ!
なんて言われびっくり笑笑
あの暴れん棒は家でストレス発散させてるんだなぁ、、と
優しく接しようと思いました
SECRET: 0
PASS:
>黒うさぎさん
こちらこそ!ありがとうございます。
黒うさぎさんちのお子さんは、1歳のお誕生日を迎えられたんですよね!ケイはその頃は入院してばかりでしたが、お子さんの健康に問題など無ければ、保育園はとてもいいと思います!逆に1歳くらいからの方が、すんなり慣れて行くかも知れませんね。黒うさぎさんが仰るように、同じくらいのお子さんと触れ合ったり、お母さん以外の大人と触れ合う中で沢山の刺激を受けると思います。3歳までは母親の側だけで…なんてよく言う人はいるかもしれないけど、私はそうは思いません。むしろ、たくさん人と触れ合う事で得られることの方が多いんじゃないかと。ただ、ケイもそうでしたが、本人はある程度 疲れます。仕方ないですよね(^^;) そこを忙しい中で時々でも包んであげられれば、子どもも徐々に安心して少しずつ慣れて行く気がします。うちは上のハルやツトムは、ウラとオモテが無い(と言うか作れない)子達なので、ケイとは違った苦労がありました。でもケイの場合は、対外的には家とは違う、器用な顔を見せるようで…私にとっては3人目にして初めての体験でした(*´-`)
とは言え環境の変化で疲労するのは、人間誰しも同じ。お子さんのこと、最初は大変かもしれないけど「それだけ沢山の刺激を受けているからだ」と前向きに捉えて、園に通えると良いですね!今回は5月の話でしたが、1学期が終わった頃は本人はもう慣れて来て、園での良いことも沢山話してくれるようになりましたよ。黒うさぎさんのお子さんも、これから園に通え、そこでの楽しみを見つけられますよう祈っています。
SECRET: 0
PASS:
あー、分かります!
意外にお外でお利口さんで頑張ってる子の方がおうちでは気が緩んで手がかかったり、しますよね( ̄▽ ̄;)
ケイくん、初めての幼稚園で頑張ってたんですね!
わたしまで抱きしめてあげたくなりました(やめぃ)
それにしても三男だからかな!?
お喋りしっかりしてますね!
年少の時は男の子ママ『園での様子聞いても何も答えてくれない、分からない』ばかり言ってました(笑)
しっかり者のケイくん、きっとこれから立派なお兄ちゃんになっていくのでしょうね♡
おばちゃんも陰ながら応援しています!
SECRET: 0
PASS:
>urashimaさん
urasimaさんったら…そんなことおっしゃって(笑)ホントにお茶目なお方(๑˃̵ᴗ˂̵)
でもきなこもちさんにドッキリを仕掛けたコメントも…私は見てしまいましたよ!素敵なSっぷりが垣間見えた瞬間でした。…と思ったら今きなこもちさんからコメントが!? お、お2人の絆に、乾杯…!
本当に良いママだったら、あんなふうになる前に気づいてあげられましたよね( ´Д`) ケイの家での暴君ぶりが、仇になりました。
今朝のたろう坊っちゃまの荒れっぷりに、見守り体制のurasimaさんのお姿。ハルの時に参考にさせていただきます!
SECRET: 0
PASS:
>emiemiさん
そうそう!私も、「家での態度みたいだと周囲にご迷惑がかかっているのでは!」と心配になり、先生に聞いてみたのです!そしたらまさかの答えにビックリして…思考停止しました笑。
上の子たちが、あまりにもウラオモテ無し(作れない)なので… 頑張って、見栄を張れる?ケイに、3人目にして驚いちゃって。外で頑張って、家では素…って、それもまた人間っぽいな、なんて思いました。息子さん、リーダー格とはカッコいい!でも少しはママやお姉ちゃんのこと、だいじにしてあげて~( ;∀;)
SECRET: 0
PASS:
>きなこもちさん
きなこもちさん、この度はおめでとうございます㊗️!(嬉しくて何回も言ってしまう笑)
今urasimaさんへのコメント返信させてもらっていた時きなこもちさんのこと書いていたら…ご本人様からコメント頂けて!なんかお2人の絆を感じてしまいましたよ笑 (←いやなぜ「笑」?)
そう、外向きの顔ができる子というのは、家では暴君になるのかもしれません…まだ可愛いですけど。ウラオモテが作れない兄貴たちに私も慣れちゃっていて、見落としがちなことでした。ケイは3歳になるまでマトモに喋れなかったけど、今はとても分かりやすく喋ってくれます。何ならハルツトムより、分かりやすい(^^;)どっちが良いとかでなく、みんな違って面白いなあと思います。
今お忙しい中でしょうに…コメントありがとうございました。