オンライン授業【良いと思ったこと②】終
- 2021.09.17
- 三兄弟
こんにちは、ふくこです。
ADHD・自閉症スペクトラム特性の
長男ハル(中2)・次男ツトム(小4)と、
末っ子で三男のケイ(小1)
賑やか三兄弟&夫とともに5人で暮らしています
→★2021年度のプロフィール
→前回は末っ子ケイのオンラインの様子や
休み時間にやってること等を記録しました。
オンライン授業のあり方は今後も試行錯誤だろうし
ほんとうに、課題も様々だと思います( ;´・ω・`)
学校の先生と保護者と子どもが、その都度
協力し合って対応していけるといいですよね(>_<)✨
オンライン授業【良いと思ったこと②】終
小1・三男ケイは
3日後くらいには慣れてきたオンライン授業。
(内容が易しいという理由が大きいです)
しかし…思ったより大変だったのは
小4・次男ツトムでした💦↓
アルファベットでもパパパパーっと
調べ物なんかしちゃうし
「タイピングも問題ないし大丈夫だろう」
とか思ってたら…
ツトム、すごい焦ります
広告
小1では使うツールも
『挙手』『発言』くらいでしたが
小4では、それに加えて
『質問』『書類作り』『提出』『会議』etc…
やることが多いし
小1とは段違いに高度です。
操作が分からない・慣れてないことは
もちろんクラスのみんなも同じで
みんなが先生に、質問しまくっているなか
グイグイ行けない性格のツトムは
必要以上に焦ってしまい
毎度パニックに…!
広告
そしてつい、それを見ている母の私も
「ほら今!タイミングみて質問しなよ!」と
後ろからヤイヤイ言ってしまいました後悔…
そんな私らの様子を見てた
出勤前の夫。
質問ですって書いた紙を
画面に映したらどうかな!」
と提案してきました。
この、夫の言った方法には
「なるほど~✨」と思いました。
画面の向こうからは
鏡文字で通常の文字に見えるのだし
太く大きく書くっていうのも届きやすいと思いました
それでも先生に気づかれない可能性はあるけど…💧
タイミングを伺いすぎ、なかなか声に出来ない子には
使えるような気もしました
広告
その後は何とか、言うタイミングを掴み
音声でも質問ができるようになったツトム。
私が「良かった」と思ったことは
図らずも夫が、この場面を見ていた事です。
仕事で家にいる時間が少ない夫は
子どもが困ってる場面を目の当たりにする事が
どうしても、母親の私より少ないです。
コロナの影響で授業参観は少ないだろうし
あっても夫は大体、仕事で行けません
「学校で、子どもが
どんなことに困っているか?」など
子ども本人が話すか、先生から話されるか
そのくらいしか知る術は無いのです。
こちら(妻側)は、子どもの状況を共有し
夫にも一緒に考えてもらえたら…と思って言っても
何だか夫側からは、変な方向に
捉えられちゃったりすることもあります💦
ツトム自身も悩みがあると
私には伝えてくるけど、なかなか夫には話しませんし
話せたとしても「そんなん◯◯じゃん!」と
夫に人蹴りされたら、もうそれ以上は言えません。
ツトムに
「困った時は、こうしたらどうだい?」と
言ってくれたのは
ツトムにとっても
いつもツトムの側に居る私にとっても
「良かった」、と思ったことでした。
* * * * * * * * * *
それから、中2・長男ハルに聞いた話です。
ハルのオンライン授業に関して、私は
ほとんど何も出来ていません💧
私のブルーライトカットメガネを、貸してるくらいか…
ハルはエベレス(進研ゼミのオプション)で
オンラインには慣れてるかもしれません。
ですが、ハルが1階に降りてきた時に
話だけは聞いています。
オンラインで来れたよ!」
そう嬉しそうに話していました。
ハルの中学では、何らかの理由で登校できてない子が
学年で8名くらいは居ます。
たまに教室&保健室登校できる子もいれば
2年生になり、来れなくなった子もいます。
先生から頼まれたりすることもあるので
1学期のときも、少し交流があったのです。
あとがき
現在
コロナ陽性や濃厚接触者になる以外でも
《喉の不調など、体調が良くないときは
登校を控えてください》っていう原則
そういう時もオンラインで出席OKなら
みんな互いに安心だし、授業にも参加できる。
コロナじゃなくても、単なる喉の不調だけとか
これからの季節けっこうあると思うんです(;><)
それから『学校に行く』のが辛いけど
『授業は受けたい』って子も、居ると思う。
そういう子に配慮したオンライン授業
(クラス画面には顔が映らない設定にする等)を
模索してる地域も、すでに有るようです
今後も改善を要する部分は
それはたくさんあるだろうなぁと思います💦
それでも
緊急事態宣言下、各々の地域で実行された
さまざまな対策のなかの「良かった所」が
どうか今後に生かされていきますように
* * * * * * * * * *
オンライン授業の話は終わりです。
長くなったけど、お付き合いありがとうございました。
同じカテゴリの記事
-
前の記事
オンライン授業【良いと思ったこと①】 2021.09.15
-
次の記事
それぞれの思い 2021.09.25