三兄弟の新年度【小学生組編】
- 2022.05.21
- 三兄弟
三兄弟の新年度【小学生組編】
前回は、新年度の長男ハルのことでした。
いつもコメントもありがとうございます!
遅れていますが、これから返信させて下さいm(_ _)m
変化と言っても
クラス替えがあったくらいで…。
まだ部活やってるので、側から見てても
ハルは「受験生」っぽくは無いです💦
それは別の機会に書くとして…。
***
去年まではウチの三兄弟
ゲーム時間の事で、揉めに揉めてました(^^;
↓その頃の記事
そして、数年間
暗中模索&試行錯誤←子ども達がね した結果
広告
ついに昨年度の秋ごろ
長男が決意し、私の実家に
自分のswitchを送ってしまいました😂
→switchにサヨナラした話
それで、その後もずっと
我が家はゲーム無しの生活が続いています。
ゲームが元での喧嘩や、順番争いは無いから平和だが
そこまでストイックにしなくても良いのでは…と少し思う母
ただ
「YouTube見る時間を確保する為に
広告
朝などの用意を、こちらが言わなくても
それこそキビキビと粛々と行うようにもなり…。
【自由な時間を自分の力で確保せよ】
という、前々からこちらが伝えている指令(笑)は
こんな形で実践しているようにも見えます。
夫は「小学生には(特に低学年のケイには)
YouTubeは早い!!」と言いますが…
じゃあ、いつからなら丁度良いのだろう?
こういう事は
各ご家庭にもよるのでしょうね(・・;)
い、1日20分て短くない?💧どうなんだろう…
まぁ確かにハルが小2の頃はYouTube観せなかったし
そもそも単語すら知らなかったくらいですけどね( ̄▽ ̄;)
「親子」じゃなくて、「兄弟」という短いスパンの世代間ですら
文化?の違いがけっこう生じることに、今ビックリ。
夫がいうことも、気持ちは分かります。
私も長時間動画を見せ続けるのは抵抗があるので
休日には、色々と体を使う別のことに誘ってみたりはします。
周囲のお母さん方にも聞いみたところ
「やっぱり空き時間ゲームかYouTubeが主だね〜」と言ったり
でも
(小2ママは)「自分で公園に行ってる」とも。
公園とか近くにあるお家は
放課後とか歩いて行けますね☺️
でも先日変な人に遭遇したのもあるし
ウチは公園が遠く、どうしても子ども1人は心配で…
私は家の敷地内で遊ばせちゃうことが多いです( ;´Д`)
YouTubeも、それを観るまでに
終わらすべきことをちゃんと終わらせたり
用がある時間には止める癖がつけば
「楽しみの為にも自分の行動を考える」
という練習にもなるのかなって。
あまり締め付け過ぎても
状況が悪くなる気はしてしまいますし
気持ちや、時間のケジメを
自分で育てる力が付いてくると良いなと思います
次回
次回は、三兄弟と行った歯医者さんで
ホントに泡をふくほど驚いてしまったことを書きます😱💦
同じカテゴリの記事
-
前の記事
三兄弟の新年度【長男編】 2022.05.17
-
次の記事
子ども3人の歯にまつわる衝撃① 2022.05.25