擬態(ギタイ)する生き物①
- 2020.01.17
- 次男
擬態(ギタイ)する生き物①
こんにちは、ふくこです。
夫と3人の息子たちと暮らしています。
ADHD・自閉症スペクトラムの、小6長男&小2次男
兄たちと仲良しだけどケンカも耐えない末っ子三男。
イラストとともに3兄弟の成長を記録しています
ブログに登場する人物はみなさん仮名です。
広告
《今日のブログの前に》
前回の記事で、ジスターについて書いた私ですが
コメントなどでやり取りさせていただいてる
とっても詳しく、ていねいに書かれています。
前回の私の記事を見て下さった方の中に
「ジスターについてもっと知りたい」って思った人がいらっしゃったら…
めそたろうさんの記事、とってもおすすめです。
商品について、より詳しいことを書いてらっしゃって
購入を考えてる人にはとても分かりやすいと思うのです
ジスターが気になるお方は、是非!!
広告
前々回のブログのコメントに
すべて返信させていただきました😃
りりさんの息子さんの、女子に対する悟りの境地…!
お若いのに…ひっくり返りそうになりました~w
(;゜∀゜)勉強になるう!💦
コメントありがとうございます。
はにょんさん、初コメント嬉しいです!
あんまきさん、鉄棒ニガテって意外でしたよ(^^)
さきさん、いつも本当にありがとう( ;∀;)
これから返信させていただきますね!m(_ _)m
広告
今日は
次男ツトム(小2)との出来事です。
朝っぱらから
「ココア飲みたーい!」って言ったきり
いつのまにか
リビングから居なくなってたツトム。
(※長男も、これまたスポーツは苦手ですが
せめて少しでも!と、自主的に筋トレっぽいことしています(^^;))
私はツトムを探しに、庭に出ました。
あ…。そういえば
「外に出る」といっても庭どまりで
勝手に道路に行ったりしなくなったなぁ。
当たり前のことが
ウチにとっては、すごい成長です。
なにを見てるんだろう。
ほぅ…
突然クイズが始まりました💦
ハルとツトムは
こういうことがよくあります。
(対応できる時は、私もノリます)
ポチッと丸いものは木の芽?っぽいし。
???…うーん。
しばらく近くまで寄って見ていたけど…
「ママ、分かりません!( ̄▽ ̄;)」
降参しました。
するとツトムが、得意気に
教えてくれましたが
答えを知って
より近くに寄ってみても…
私には『枝』にしか見えない!(;゜∀゜)
おどろきました!!
「この虫はね、生き残るために
敵に見つからないように、枝に『擬態』してるの。」
その虫を、自分の手に乗っけて
ツトムは私に説明してくれました。
続きはこちら
同じカテゴリの記事
-
前の記事
【Genki Mama】運動と体幹と手先 2020.01.15
-
次の記事
擬態(ギタイ)する生き物② 2020.01.20
SECRET: 0
PASS:
ふくこさん、こんばんは!
いつも楽しく読ませていただいております(^ ^)
我が家も男の子三兄弟、小3、年長、2歳でやかましすぎる日々を送っています。
長男がADHD、自閉症スペクトラム、学習障害と、発達障害コンプリート(笑)しており、いつも共感させていただいております!今回も「庭で遊んでくる」と言って道路に出てしまっていた事にものすごく共感しました!ウチもようやく「庭だけ」という約束が守れるようになりました!たったそれだけのことに成長を感じ嬉しくなりますよね!( ´ ▽ ` )長男もどちらかと言えばツトム君タイプで虫や宇宙が大好きですが、衝動的行動が多く今はコンサータを服用しています。少し前のカウンセリングでのツトム君の頭の中の記事、私も目から鱗でしたし、最後は気持ちが分かりすぎて涙が出ました!ふくこさんの考え方やお子さんとの関わり方、いつもハッとさせられます!
これからも参考にさせていただき、時に同志のような気持ちで(笑)拝見させていただきますね!長文失礼いたしました。(^_^;)
SECRET: 0
PASS:
ふくこさんの目が光っていて、笑いました。
こんなにノリノリでやってもらえたら、ツトムくん、嬉しいでしょうね!
そして…私も答えを教えてもらったのに分かりません~(^_^;)
ツトムくん、よく見つけましたね!!
そして、リンクありがとうございます(^^)
私の担当カラーの緑にしてくださり、感動です♪
SECRET: 0
PASS:
>よねちさん
よねちさんちも三兄弟ですか(^^)!
(騒がしい日々を通り越して)「やかましすぎる日々を送っています」って文に噴き出しました笑 ホントそうだもんね。分かります分かります!(でも可愛いんですよね~)
あと「コンプリート」にもウケてしまいました。明るく捉えてらっしゃって(^^)なんか良いな!って。
カウンセリングの記事に関しても、感想をありがとうございます。私自身、星川先生とお話ししたことは目から鱗なことばかりだったので、とても考えさせられました。今月またカウンセリングの予定があるので、記事にできたら良いなぁと思ってます。
あたたかで明るいコメントに、こちらまで楽しくなってしまいました(^^)ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
>めそたろうさん
フフ…、のれる時は、わたくしトコトン のっております!(目が光っていたのは過剰表現ですけどね←)
緑、黄緑、深緑とあったのですが、緑にしましたw 2回目の記事も、とても良かったです!私…実は去年の今頃モニターをお受けしたのです(;^_^A でも色々と遊ばせてもらってから…と思ってたら今になりました(どんだけ!)。だけど、すごい偶然めそたろうさんとシンクロして、とっても嬉しかったのです!めそたろうさんのモニター、楽しさがめちゃくちゃ伝わってくる記事でした。ジスター面白いですよね!私もやってるとハマっちゃいます(^^)
こちらこそ、リンクさせてもらってありがとうございました!
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
ヒッピーです。
素晴らしい対応です。私も見習います。私たちは自分が好きな事は皆んなも好きだと思っています。だから否定されると結構傷付きます。直ぐ忘れますが…。でも、自己肯定感や自尊心は気づかないうちに小さくなって言ってるんだと思います。
しかし、大きくなった時に自分が自分を励ませるように得意な事が一つでもあれば人は強く生きていけるはず。好きな物はどんどん伸ばしましょう。将来、手塚治先生かほんまデッカの池田先生みたいになるかも。
話が長くなったのでこのへんで…
SECRET: 0
PASS:
>ヒッピーさん
そうか…そうなんですね。【自分が好きなことはみんなも好きだと思っている】というところ、うちの子達も、本当にそんな感じです。例えば私は、絵が好きですが、子どもたちに絵の話はしません。だって、人それぞれだし、絵に興味はないだろうと思うから。
でも、ハルやツトムは(特にツトムは)自分が好きなことの話を、私にすごくしてきます。今回のようなクイズも1日何回もあります(^^; せめて私は、なるべく聞こうと思ってます。ただ…他人に言わないかヒヤヒヤしますし、実際言ってるだろうと思うので…そこが、いつも心配(;∀;)。
ヒッピーさんのコメントで、「せめて私は、全否定だけはしないようにしたい」と改めて思いました。いつか、好きなことが自分を温めてくれるときが来るかもしれませんね。
コメントありがとうございます。