【次男と私】社会科見学に行きたくない①
- 2022.02.08
- Instagram・次男と私
ADHD・自閉症スペクトラム特性の
長男ハル(中2)・次男ツトム(小4)と、
末っ子で三男のケイ(小1)
賑やか三兄弟&夫とともに5人で暮らしています
広告
)
見守って下さった方々、ホントにありがとう
(公開しない記事も一部ありますが)
*【次男と私】の記事はデリケートな事柄も多いので
前回
【次男と私】社会科見学に行きたくない①
「怒らない。怒ったら、生徒との本当の信頼関係は築けない。」
そう言っていたツトムの担任・川谷先生に
私は少し疑問を感じましたが… 私は、つい怒るのでね
ツトム自身の言葉を思い出し
先生が言っていることの意味を
「なるほど」と信頼できる気がしたのでした。
* * * * *
5月に入り
社会科見学の出欠確認のお手紙が配られました。
するとツトムの情緒が、だんだん不安定に…
朝っぱらから
「バス酔いが怖いから社会科見学に行きたくない
広告
と言い出しました。
本当にバス酔いが怖いだけなのか?
その真意は分かりませんが
私も幼い頃は乗り物酔いをする方だったので
バス酔いがイヤな気持ちはとても分かります。
ちなみに、長男はどうやっても酔わない。
車に乗りながらでも下向いてテスト勉強とか出来る。
酔う私からは信じられない…
なぜか三男のケイの学年は
季節の違う秋に、遠足が予定されてました
コロナ対策で分散されたのかな?
広告
たしかにツトムが言うとおり
去年(小3)は社会科見学を欠席しました。
まだ、新型コロナの影響で
初めてあった緊急事態宣言が記憶に新しく…
感染を警戒した私は、ツトムにも確認して
『欠席します』に判を押したのでした。
でもツトム、見学であった博物館に
結局は自分も行きたくなっちゃって(^_^;)
あとで同じ博物館に、家族で行き直したんです💧
「毎日同じように、机で勉強するだけなんて
つまらない…」とか言うのに
いざ、普段と違う行事があっても
環境の変化で
ハードルが高くなる気がしてしまうんだろうか
遠足とかはテンションが上がる子がほとんどだと思いますが
ツトムは、こういうところがあります💦
続きは明日です。
同じカテゴリの記事
-
前の記事
体育苦手な長男が⑧終 2022.02.07
-
次の記事
【次男と私】社会科見学に行きたくない② 2022.02.09