測れるものではなかった②
- 2018.04.03
- 長男
測れるものではなかった②
長男ハルは
弟たちのオモチャなどを
自分の物のように使ってしまう事はあるけど
とても穏やかな性格で
競争やケンカなどが苦手で
暴力も振るったりしないから
2人の弟たちに「ハル」「ハル」と
いつも慕われている。
気がつけば
ハルの周りに次男も三男も座っていて
一緒にテレビを観たり、遊んだりしている。
気性の荒い次男と三男が
2人でケンカしてると
ハルは「まあまあ」とか言いながら
ヘンな冗談言ったり
オゲレツな単語で笑わせたりする。
そうすると弟たちも、いつのまにか
ケンカを忘れて笑ってしまう。
(うまくいく時の方が圧倒的に少ないけど…)
でも時々
みんなで笑ってる3兄弟をみていると
産まれたのが3人とも男の子で
毎日がぐちゃぐちゃの大騒ぎで部屋も散らかりっぱなしで
「大変ねぇ…」とよく言われても
心の底から可愛いなぁと、幸せだなぁと
思える確かな瞬間がある。
実を言うと、そう感じられるのは
半分くらいハルのおかげかも知れない
と、私は思っている。
長男であるハルが
優しくて穏やかな性格でなければ
家の中も、兄弟関係も
もっともっと
めちゃくちゃだったかも知れない、と。
そんな
家では穏やかで、ちょっとお調子者で
ゲームも漫画もテレビも外遊びも好きな
(…時々やりすぎて母の私を困らせる)
自由でのびのびした姿しか見せないハルだけど
成長していくにつれ、学校では
そういうわけにいかないことも増えてきたみたいだ。
ADHD等で
周りの子よりも発達がゆっくりなせいか
下校班の要領のいい女子たちの押しに負けて
荷物を持たされちゃったり
強くて乱暴なクラスの男子たちに
「雑魚」とかバカにされたり、叩かれたり蹴られたりする。
みんなきっと「ハルなら何やってもやり返さないから大丈夫」と思って
軽い気持ちで言ったりやったりするんだろう。
まさか、相手がそこまで傷付くなどとは思わずに。
私も学校で何があったのかを知らないまま
数日間
「いってらっしゃい」と送り出していた。
「いってきます」と返して
ハルは、学校へと歩き出していく。
私は
なんか元気ないな、と感じてはいたけど…
きっとハルには
今までよりもずっと
ランドセルと、その足が
重たく感じられただろうな。
強くて乱暴なその子たちに、ハルも1度や2度は「やめてよ…」と言ったらしい。でも「全然やめてくれなかった」し、先生に言っても「1度注意してくれただけだった」という。
私も電話をして聞いてみた。が、先生が言うには「一緒になって遊んでるように見えた」らしい。
ハルは言葉で言い表すことが上手くないから
本気でイヤなのが伝わらなかったのかもしれない、と私は思ってしまった。
女の私などより、ずっと穏やかで優しい。
もうすぐ小5で、反抗期ちょっと手前の同い年の子達からしたら…
もしかしたらハルは「弱い」奴だとか思われたのかも知れない、と考えてしまった。
私が提案した乱暴で強気な言葉を拒んだ。
それなのに私は、ハルから聞いた話や先生から聞いた言葉で
頭に血が上っていて
「いざというとき凄味の効いた言葉も使えるようにならなければ、いじめるような奴らから身を守れないんじゃないか」と思ってしまった。
何度か
「言ってみな」「いやだ」を繰り返すうち
続きです
0
同じカテゴリの記事
-
前の記事
測れるものではなかった① 2018.03.28
-
次の記事
測れるものではなかった③ 2018.04.06
SECRET: 0
PASS:
読んでいて涙がでました。優しい子だけに自分が我慢してしまう、それがなんとも言えない。しかも、それがストレスになってしまっていたのですね。
どうなったのか、気になります。どうかいい方向に向かってますように
SECRET: 0
PASS:
言葉と成長が、ゆっくりな息子を育ててます。
いつも読ませてもらってます^_^
今回。勇気をだして初コメ失礼します。
自分自身もそんな事あったので、辛いですね…ハルくん…。
たまたま同じ学校に行ってるだけの子供がなんて言おうと、私はご一家のファンです。ハルくん好きです。優しくて面白いおげれつ言えるお兄ちゃんなんて最高!!
遠くの空の下で見知らぬオバちゃんが祈った所で何の解決にもならないし、いらんおせっかいかもですが(^_^;)
お友達との関係、良くなりますように!
先生、学校、地域、理解ある対応をして下さいますように!
状況を良くしようと奮闘されてるふくこさんにエールです!! ふくこさんご自身のお身体、体調崩されませんように(ノ_<)
SECRET: 0
PASS:
初めてコメントします。
いつも楽しみにしています。
とても心が苦しくなりました。
ハル君もママも本当に辛かったのだろうなと思います。
私も同じように気付かず、子供に無理をさせてしまったことがありました。
きっとここに書き出せているということは、今は少し前に進めている状況なのかなと思います。
お互い少しずつ進んでいきましょう!
SECRET: 0
PASS:
昼間によんで、仕事だったので、今コメントです。
ハル君は、ムードメーカーなんですね。いいお兄ちゃんですね。
そして、大変なことになってしまったようですが、ハル君が、言いたくない!事って、とてもいい考え。嘘でも嫌なんですね。本当に素直で真っ直ぐでいいお子さんですね。
さて、続くとありますが、心配です。。。
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
我が家でも似たような事が小学校高学年から出てきて、ブログ読んで、共感のあまり、涙でした。
学校が徐々に勉強もシリアスになり、行くだけでも精一杯になったり、クラスで横柄に出る子が、実は家庭環境の基盤が離婚等で崩れかけていたり、複数の要素が重なると、繊細な子供には苦痛の場になります。ハル君の状況がいい方向に向かうように、海の向こうからエール送ります。
SECRET: 0
PASS:
小学校三年生になる我が家の長女もハル君に近い性格で親近感がわくのと同時にお友達トラブルもすごく共感できます。
娘や周りが難しくなるのはまだまだこれからなので我が家の嵐はまだまだこれからですが、ハル君の事も応援させてください。
SECRET: 0
PASS:
ステキな息子さんですね!!
私はイジメをした経験もイジメられた経験もあります!!言い返さないとイジメられる!!なんだかィヤですね(´д`|||)私もなかなか言い返すことが出来ず、母は言い返しなさいと言ってましたが『止めて!』の一言が出なくてツライ思いをしました(>_<)でも、自分もそれをしてしまってたんだと反省もしました(>_<)
イジメの無い社会ってやはり難しいんでしょうか❓❓息子さん、大丈夫でしょうか❓❓なんだか、自分のことのように胸が痛みます(T_T)
SECRET: 0
PASS:
うちの息子は発達障害ですが、気持ちの優しいいい子です。息子を殴ったり蹴ったりする友達には、私が直接「蹴らないで、蹴られても嬉しい人は居ない。」と叱ります。先生は笑いながら「だめよ~。」なんて言ってますが、子供だからと言って手を抜くから悪化するのです。あちらの保護者ともめた事もありますが、私は息子を傷つけるやつを絶対に許しません。何も言えない息子が悪いなんて絶対に思いません。暴力は夜さない、叩く子供こそ家で何かあるのです。そのストレスを息子に向ける事は全力で阻止します。
SECRET: 0
PASS:
>emiemiさん
emiemiさん、見守って下さりありがとうございました。これで正解というわけではないのかもしれないけど、ハルと私なりの答えを見つけた感じです。それだって足りなくなることもあるだろうとは思いますが。その都度考えていく事が大切かなと。あたたかなお言葉をありがとうございました。
SECRET: 0
PASS:
>サラダ マヨさん
③のほうでも返信しましたが、こちらでも、コメントありがとうございました。
優しくてオゲレツ言えるお兄ちゃん最高!と言ってくださって嬉しかったです!
これらの記事を書く前に、ハルやツトムのことを書いた記事も読んで下さってのコメントだったと思うと…ありがたくて心があたたかくなりました。
春休みや新学期に翻弄(笑)されており、返信が遅れて申し訳ありませんでしたm(_ _)mありがとうございました。
SECRET: 0
PASS:
>milk-tea-mamaさん
コメントありがとうございました。
このことがあったのが3月上旬でした。それまで「この方法で良かったのか…正解かどうかも分からないことを書いて良いものなのか」とか悩んでおりました。ですが過呼吸とまでは行かなくても、同じような経験をなさったお母さんも多いかも知れないと思い、我が家の場合のはなしを書こうと思いました。
こどもの心は誰もが持っていたはずだけど、毎日のやるべき事に追われる大人になると、忘れていってしまうなぁと自戒を込めて…勝手ながら書かせていただきましたた。
春休みや新学期に翻弄(笑)されまくって、コメント返信がなかなか出来ませんでしたm(_ _)mでも本当に有り難かったです。
記事を見てくださってありがとうございました。
SECRET: 0
PASS:
>母さん628さん
今回の続きものの話に、息子のことをそんなふうに言ってくださり、また心配してコメントを下さりありがとうございました。
私たち親子の場合のはなしを書かせていただきました。正解などがない育児。結果もいつ表れるかも分からないし、表れること自体が無いかも知れませんが、今の私たちは何とか一時的にでも着地した感じです。また色々あっても、また一緒に考えようと思います。
なかなかお返しできませんでしたが、コメントに励まされておりました、ありがとうございました。
SECRET: 0
PASS:
>kingfisherさん
そうですよね、長男くらいの年になると、幼い頃とは違った問題がたくさん出て来ますよね。周囲はどんどん成長して、色んな(人を傷つけるような)言葉も覚えていく。ウチの子達は発達がゆっくりなのもあり、そういう言葉にどう対応して良いのか戸惑うようです。周囲の子達も、使ってみたい言ってみたいってだけで、深く考えないで、良くない言葉を使いたがるんでしょうね。男の子は悪ぶりたい所もあるし、余計そうかも知れませんね。
私たち親子なりの答えが今回は出ましたが、またこれからも色々な壁にぶち当たりそうな気がします。自分のやり方や心を信じ切るのは難しいですが、腐らずやっていかなければと思います。
kingfisherさん、海の向こうからのエール!とても嬉しかったです!春休みや、新学期準備・スタートにバタバタしてしまい、コメントの返信がとても遅れてしまいましたが、ありがたく拝見しておりました!まっすぐな「エール」というお言葉が嬉しかった…!ありがとうございました。
SECRET: 0
PASS:
>三姉妹母さん
ハルのこと、応援させてと言って下さって、励まされました。ありがとうございます。
今回のようなことはこれからもあるとは思いますが、その時はもう心を見失わないようにしたいものです。
コメント返信は遅れてしまいましたが、本当にありがたく、感謝の気持ちで拝見しておりました。ありがとうございました。
SECRET: 0
PASS:
>や~ちゃんさん
先ほど「4月になり、変わったこと」のコメントにも返信させていただきました(*´∀`*)ノ なんか返信の順番がそっちの方が先になっちゃいました!
春休みとか新学期準備でバタバタしてしまい、こちらの返信が遅くなりましたが、コメントが本当にありがたかったです。返信はできなかったけど、大事に読ませてもらっておりました。
いじめは、昔からありましたし、完全にはなくならないんでしょうかねぇ…なんだか悲しいですね。ただ、無くならないのなら、どうやったら対処できるのか、それを自分なりに少しずつ学んでいくんでしょうね。まわりのほうが焦らないように、冷静にいきたいものです。
SECRET: 0
PASS:
>マキポンヌさん
伝えかたなどは上手くいかなくても、間違ってもわざと人を傷つけるようなことをする息子ではないので、要領よく先生の目から逃れたり優しい子を攻撃するようなクラスメイトには、私もものすごく嫌悪感を持ってしまいます。その「ついノリで」とか「面白くなっちゃった」とかで人を傷つけるような心理が、正直まったく分からないです。息子も分からないと言っておりました。
最終的には、不登校になったとしてもいい、不登校などを恐れるより、息子の命や心のほうを優先しようと当然ですが思っております。でも、息子が自分から学校へ向かうことを、本気で拒否するようなことが無い限りは、見守ろうと思います。もちろん学校とは連絡を取りながら。
マキポンヌさんの、まっすぐなご意見、ごもっともだと思うし、強い意思を感じます。なりふり構わぬ貴重なご意見です。コメント感謝しております。