【次男と私】次男の、これから先。

こんにちは、ふくこです。
 

こちらはADHD・自閉症スペクトラム特性の
次男ツトム(小4当時)に焦点を当てた話です

不定期になりますが
時々【次男と私】の更新を進めています。
※現在、年度が変わって小5になっている次男ですが
こちらは小4のころの話になりますランニングダッシュ

 

昨年度10月。

次男ツトムが好きなことと向き合うため

2週に一度、小学校を欠席させるという試みを始めた、その初日。
「新しい生物」が作りたい!とツトムに言われ
不可能と分かっていながら付き合いました。

前回の【次男と私】

【次男と私】新しい生物に教わったもの④

 

 

 

次男の、これから先。

しかし、ツトムが願った通りには行かず

 

「新しい生物・ラパ」(※ただの黒い物体)が

動くことはありませんでした。

 

でもそのかわりにツトムは

「生命が生まれるのは、幾つもの偶然が重なった奇跡」

と、実感したのでした。

そう分かったこと。それだけは出来た。

私は、そんな今日1日のことを

三男ケイを迎えに行った放課後の学校で

ツトムの担任・川谷先生にお話ししました。

広告

先生は、終始“百面相”で

「ツトムの1日」を聞いていてくれました。

広告

「ツトム君にとって

今は、これで充分に尊い時間だろうけど

お兄ちゃんやケイ君のことだって有るんだし

そのうちツトムくんの探究心は

お母さんの手にもおえなくなるんじゃないかなって…。

でも、だからといって僕が

どこかツトム君にとって最適な場所を

知っているわけじゃ、ないんですけど💦すみません

 

先生がそう言いました。

これは、私も感じていたことです。
ツトムとの時間を
そのままこうして記事にしたら
楽しそうに見えるかもしれないけど…
実際、家のなかでは私など
「どうしたら良いんだろう」と焦り、戸惑うことばかりガーンアセアセ

広告

でも、この『新しい生物』のことを
Instagramで描いている中
記事を見てくださった方々からの
コメントを頂いたりして(皆さん色々ご存知驚き!)
そのおかげもあって知った場所やツール、
実際ツトムに請われたので勇気を出して行ってみた場所。
ありがたくも昨年度10月〜3月は
沢山の出会いに繋がり
その中でツトムは、より「外」の世界を見て
心の中が凄く凄く成長したように感じますクローバー

→続きです

 

 

 

あとがき

 

まだまだこちらについては

Instagramの記録途中なのですが…ニコニコアセアセ
書けるものだけでも
ブログの【次男と私】の記事にも
その内容を、記録していきたいと思います。

【次男と私】少しずつ、外の世界へ




同じカテゴリの記事



アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ