【次男と私】怒りや悲しみとの付き合い方③終
- 2021.04.30
- Instagram・次男と私
こんにちは、ふくこです。
ADHD・自閉症スペクトラムの
長男ハル(中2)・次男ツトム(小4)と
6歳の三男ケイ(小1)
賑やか三兄弟&夫とともに、5人で暮らしています。
→★2021年度のプロフィール
【次男と私】怒りや悲しみとの付き合い方③終
次男ツトム(小4)に関連する
比較的デリケートな内容の記事は
今は、主にInstagramに記録しています
「事情でInstagramが見れない」という方々から
メッセージを頂いたので
(公開しない記事も一部ありますが)
ブログでもこうして定期的に記録しています。
【次男と私】の記事はデリケートな事柄も多いので
閲覧はムリなさらないよう、宜しくお願いします
・・・・・・・・・・・・・・・
次男ツトム、小3秋頃の出来事です。
→前回
「もうイヤだとか、消えたいとかの言葉を
いっぱいいっぱい書いてしまった」
ツトムが、泣きながら私に言ってきました。
文字にして吐き出して、後でそれを見た時
もしかしたらギョッとしたのかもしれません。
ですが時間が経ち、冷静になったとき
衝動的な状態の自分自身を見ることができた。
私は、実はそのことも
すごい収穫だったなと思います。
小さな頃、ツトムはイヤな事があると
よく『その場で泣き叫く』などの癇癪を起こしてたけど
怒りや悲しみの衝動をノートに綴り
『形』にしておさめられた。
苦しいものだったとしても
書いた字は、ツトムの嘘のない心そのもの。
誰にも迷惑をかけずに表す『方法』だった。
広告
怒りや悲しみを抱いてしまう場面に
これからも遭遇すると思う。
でも、自分が感じた
大事な心まで
否定しなくても良いんだと
ツトムのおかげで
今の私も、気付けている。
広告
『形』がないはずの心
抱きしめて、あたためていたら
いつか、自分だけじゃなく
未来で、大切な誰かのことまで
あたためられるかも知れないよ。
そうしたら本当にすごく素敵なことだよ。
安心したように笑ったその顔を見たら
ゆっくりでも、きっとツトムなら
自分自身を全否定はせず
生きていけるように思いました。
少なくても
小学3年生の頃の、怖がりだった私は
この『未来』で、ツトムによって
救ってもらっているような気がしたので
それはとてもすごいことなんだと
ツトムに伝えました。
あとがき
ツトムは小学3年生になっても
たくさん涙を流したけれど
その度に、たくさん話をし合って
それがだんだんと、心に積もって
ツトムが新しい景色を見るための
階段みたいになってくれたら良いと思った。
何の根拠もないはずなのに
「これからもツトムは大丈夫だ」と
母の私が感じられ始められたのも
この、【小学3年生】でした。
同じカテゴリの記事
-
前の記事
【次男と私】怒りや悲しみとの付き合い方② 2021.04.28
-
次の記事
発達性協調運動障害の壁 2021.05.07