ゲームとリモコン③
- 2018.10.29
- 長男
こんにちは、安田ふくこです。
長男と次男は
ADHD・自閉症スペクトラム等です。
何か特定のものに集中しすぎて
他のことは見えなくなる所があります(´`:)
(それが親にとっては正直、困った所でもあります。)
私が、家事育児ともに要領が悪いせいで
続きものなのに毎度スローペース更新です
なのでこれまでのあらすじを下に貼っておきます。
もし良かったら、御覧下さい。↓↓↓
『ゲームとリモコン』
『ゲームとリモコン②』
ゲームとリモコン③
人にとっては「どうでもいいこと」。
それでも
自分にとっては
「どうしても追い求めたいこと」。
(こだわりって何か?と考えたら
そういうものなのかな…)
時間が経つのも忘れるくらいに
無我夢中になって追いかけた
楽しくて楽しくて
仕方がなかったことって、何?
「昆虫」
「絵」
「働くクルマ」
「パズル」
「楽器」
「スポーツ」
「電車」
「人形あそび」
「テレビ」
「読書」
「ゲーム」
もしかしたら「勉強」
…って子も、いるかも??
「その対象が何か」によって
親は、色々と心配してしまうけど…
子どもの頃の本人たちにとって
それらの対象に
きっと、優劣などは無いのかもしれない。
とにかく「自分は楽しい!」って思うもの
そんな「何か」。
本当言うと
「時間」や「するべきこと」
なども放りなげて
ずっと、やっていたかった。
ご飯を食べるのも忘れそうになるくらい
何かに夢中になってしまうこと
きっと誰もが、子どもの頃にはあったはず。
「何か」。
あなたは、何だったのかな。
ちょうど親が願うようなタイミング に
その思いを理解したりするとは限らない。
イヤになるくらい毎日のように
親が伝えてきた言葉を
大人になってから、ある日突然
理解することだってある。
その時は 大概
もう親とは、離ればなれだったり。
それは、私も(きっと夫だって)そうなんだ。
大人になってから
親にならせてもらってから
分かってきたこと。
気が付いたこと。
そっちの方が
断然 多いのかもしれない。
そんな事に気付いては居ても
やっぱり親は、子どもが心配だから…
それこそ「子どもと離れる時」を想って
自分の経験をもとに
子どものことを叱ったりするんだ。
なぜか
ハルとツトムの兄弟対決が
始まろうとしていました。
卒園生の障害物競走です。
あとがき
あと1話、続きます⏬
ケイの運動会での記録まで織り交ぜすぎて…
1つのテーマでも長くなり、本当にすみません。
夜になると、私は『絵が描きたい病』です。
息子たちのこと…とやかく言えませんね。(;´Д`)
同じカテゴリの記事
-
前の記事
《すくパラ倶楽部NEWS》掲載 2018.10.24
-
次の記事
ゲームとリモコン④ 2018.11.01
SECRET: 0
PASS:
このお話読んだ時私は何か熱中しまくってたのあったかなぁ~て、思うぐらい私は飽きっぽかったです(笑)
親になって分かること多いですね(^-^)
今、まだおチビが小さいですがそれでも親(特に母親)の偉大さを感じます(⌒‐⌒)
こんなに大変な思いして産んでくれたんだとか子育てしてたんだとか・・・
きっと今からもっと感じるんでしょうねぇ~(^_^;)
SECRET: 0
PASS:
子どもの成長は早いですね。
感慨深いです。
ケンさん!
ちょっとカッコよく感じました。
やっぱり、父親としていろいろ考えているんですね。ケンカしてた頃のケン少年(笑)←以外とやんちゃだったんですね
SECRET: 0
PASS:
>や~ちゃんさん
でもでも、や~ちゃんさん!
うちの子たちの場合は、熱中しすぎて周りにも迷惑かけちゃったりもするんですよ!他のことが見えなくなるから( ;∀;)やるべきことにも支障があるし!だから熱中しすぎるものがあるのが、良いかどうかは…分からないですよ。
親の(母親の)思いが分かったや~ちゃんさんみたいな娘さんが居て、お母さまは嬉しいことでしょうね…(*´꒳`*)私は自分に娘がいないせいか、まだちゃんと素直に、実母にお礼が言えてません(・・。)ゞ 「私は幼少期はおとなしかったし(自分で言うか!)、お母さんの苦労と私の苦労は違う!」とか、どこかで思っちゃってるんだと思います。子を思う気持ちには、違いは無いはずなのに。心の中では分かってるのに。
ダメだな!今度や~ちゃんさんを見習って、母にちゃんと、ありがとうを伝えます!
コメントありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
>まいちママさん
うん(笑)ちょっとカッコ良く描き過ぎたかもしれません(←コラ!) 実際は私ふくこも、増えてきたS(シミ)S(シワ)S(シラガ)に悩まされるアラフォー母なのに、S.S.Sを無視した画像をお送りしております…すみません。ソコまでリアルに描いたら…ブログに「ホラー」のハッシュタグを付けなければなりませんね(T▽T;)
あと、ケンさんはケンカで補導されたんじゃないんですよ(笑)分かりづらい状態で描いてしまいごめんなさいm(_ _ )m その後…ちゃんと聞きました。あとで描こうと思います。
(でもそれなりに、やんちゃは やってたみたいです)
SECRET: 0
PASS:
ふくこさんのほうが
子育ての大先輩ですから
私も子どもが成長するにつれて
アタフタしたり感動したり
悩んだり色々していくんだと思います。
そう考えるとなんとも言えない
気持ちに今からなってしまいます笑
ケイくん使い分けさすがですね✨笑
子どもは子どもなりに
色々使い分けたり気を使ったり
あるんですよねー。
私も自分が子どもの時に
色々感じたことを忘れずに
お母さんしていこうと
改めて思いました(´・∀・`)
SECRET: 0
PASS:
>黒うさぎさん
あはは( ´艸`)それは…
これから成長して、きっとたくさんの事があるであろう黒うさぎさんの愛娘さんを育てていく黒うさぎさんに、色々考えさせちゃって(笑)すみません。
でも…私がポンコツで、このとおり更新も遅くなる要領の悪さだからこそ、色々悩んだりしてしまうのだと思いますよ!
息子達が学校や園に言っている時間も、
あ~今朝のこういう言い方が良くなかったよな~。もっとああしてこうしようか。とか、頭で考えながら家事してるから、なかなか進みませんし(;´Д`)
パパパーっと器用にできなくて…。
こんな自分をもっと何とかしたいです!(笑)
黒うさぎさんは、ご自分の育ったご家族も愛してらっしゃるから。だからそのままで、きっと娘さんに対しても大丈夫。
コメント、いつもありがとうございます♡嬉しいです( ´∀`)。
SECRET: 0
PASS:
ケンさん、しっかり色々考えてて素敵ですね。
変に『ほとぼり冷めたからもういっか』と渡してしまうより、ブレない基準があった方が良い気がします( ´ ▽ ` )
何より、ちゃんとハル君から話してくるのを待っててくれてるんだなと伝わって頼もしい!
わたし的には家族の中で細かなしつけや雷(笑)はお母さんだけど、最後の砦(怒ったら怖い!とか決定権とか)はお父さんでいてほしいので理想的だな~♡
ふくこさんの心配も分かるので、もしハルくんがADHDの特性や生まれ持った性格でハナから諦めてしまってるなら、ハルくんの方に『お父さんは君がゲームについて今の状態をどう考えてこれからどうしたら良いか話してくるのを待ってくれているよ』と声かけるかも(^ ^)
また同じ事の繰り返しになったとしても、どうやって乗り越えていくのかは学べるかな?と。
お母さんの心配って尽きないですよね( ̄▽ ̄;)
余談ですが、我が子も幼稚園でバルーンをやったのでふくこさんの圧倒的画力でまさかの目頭が熱くなりました…(笑)
SECRET: 0
PASS:
>きなこもちさん
今日のきなこもちさんの記事が面白すぎて、こちらに返信する前にブログにコメントさせてもらっちゃいました。すみません(゚∀゚)!
何かを取り上げては居ても、やはり我が子可愛さに情けをかけて、折れてしまいそうになりますよね。どちらかというと私の方はそっちです( ;∀;)ションボリしている姿を見ると、「もう良いよ。気をつけて使いなよ」って渡してしまいそうになる…!ケンさんはそんな私のことも分かっているようで、「ふくこにも分からないところに置く」と言ってハルからゲームを取り上げました。厳しいばかりじゃ息もつまるけど、優しい(甘い)ばかりじゃダメですし、難しいですよね…。年齢が上に行くにつれ、育児の悩みも変わっていきますね(*´-`)ケイくらいだとまだ「コラー!!」で済んでいるものが、だんだんとタイミングや強弱も、複雑になってくる親の説教の在り方(^_^;)
私も再三ハルに「お父さんは待っていると思うよ」と言っては見たものの…ハルの方も「言う」となると色々考えてしまうみたいで、難しいです。ただハルの前でも、ゲームを全否定だけはしたく無いです。私はゲームの経験はほとんどありませんが、なにかを「好き」と言う気持ちは、同じくあるので。それに救われていることだって、ありますもんね。
きなこもちさんのブログにも、元気と笑いを頂いている私です(今朝も頂きました(´∀`))。コメントありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
>安田ふくこさん
全然ポンコツじゃないです!
ふくこさんが色々考えること、
ふくこさん本人からすると
自分ってほんとダメだなとか
めんどくさいなとか思うかもですけど
私から見てると、子どもさんのことを
すごーーーく考えていて
本当に尊敬できるお母さんです。
そんなお母さんだからきっと、
息子さんたちも健やかに
成長されているんだと思います♡
私もたくさんお話ができて
すごく嬉しいです´ω`*
ありがとうございます*✭
SECRET: 0
PASS:
>黒うさぎさん
ええええー!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
そんなこと言ってくださってありがとうございますー!!
私はいつも、子育ても自信持ってやってるお母さん達が眩しすぎて…私の実家の義理の姉がそうなんですけど、「このウチでは私が法律よ!」的なことをよく言うんです。母の助けを借りながらも好きな仕事もバリバリやっていて、すごいなと思うんです。私は、子供たちを叱った後も、「これで伝わったのかな…?」とその都度悩んでるので(…実は)。自信を持って、「私が正しいのだ!これで良いのだ!」って言えない(^▽^;) ←あっ義理の姉は好きです。自分にないものを持っているところが。
でも、私は私のやり方で、悩みながら自信がないながらも子供たちと向き合う方が「らしい」みたい…って最近になってようやく思えて。それは、ブログの中に、思いを描けているからというところが大きいのかもしれない。そして黒うさぎさんのように励まして下さる方々や、ご意見を下さる方々がいてくれるからだと思う。
本当にありがとうございます。
(義理の姉は、去年のクリスマスの時の記事にちょっと登場してます。笑)
私も、コメントのやりとりを楽しみにしています♡