検診でのこと・ツトム(2019.6)

検診でのこと・ツトム(2019.6)

 

こんにちは、ふくこです。
夫と3人の息子たちと暮らしています。
ADHD・自閉症スペクトラムの小6長男&小2次男、兄たちと仲良しだけどケンカも耐えない末っ子三男。
イラストとともに3兄弟の成長を記録していますカエル
クローバー クローバー クローバー

広告

 クローバー クローバー クローバー クローバー

広告

今回は薬について書いていますが
服薬しているかたを否定しているわけでも
また私自身そんなことができる人間でもありません。
 
これはあくまでハルとツトムの場合の話で
我が家のこととして記録しておりますm(_ _)m
 
 
ーーーーーーーーーー
 
 
前回のブログのなかの
3コマ目のイラストの続きになります。
長男ハルと次男ツトム
ADHD・自閉症スペクトラムの検診に行ってきました。
数ヵ月に1度お会いできる担当医から
「最近のこの人の様子は?」と
まず最初の診察だったツトムのことを聞かれ
話そうとしたところからです。

私には「本人の前で話していいのか」という不安がありました…。

でも、そばに優しそうな看護師さんもいて
ツトムは他のことに夢中になり聞いてないようだったので
少し声を小さめに、話し始めました。

無垢で明るい時と、不安定で不機嫌な時と…

 

ここのところ情緒の揺らぎが激しかったことを、主に伝えました。
*ストラテラとは、ADHDのお薬です。
漢方薬は甘麦大棗湯エキス顆粒というものです。
あと、エビリファイというお薬は飲めており
処方されているお薬は、その三種です。

広告

あくまで個人的な思いで、副作用などが顕著に出たとかではないですが
できるなら薬は飲ませたくないと思っていました。
飲んだところでツトムの困り事が減らないのなら
「薬の量をだんだん少なくしていきたい」と考えて
相談の上、それまでよりも少ない量を処方していただいてました。
*ストラテラは、服用を始めるときもですが
止めるときも急にではなく、だんだんと調節していかなくてはなりません。

 

あとがき

 

ここまでストラテラを飲んでいて、それがツトムに合っているのか…。

改善されたところはと言えば
毎日していたおねしょが、殆どなくなったことです
薬を服用しはじめて2日で効いたことには
私も、驚きました。
本人も私も、それはとても嬉しかったのです。

でも情緒の不安定さなどは、ずっと変わらないように思っていました。

あと「このところ特にある不安定さは
学年末~新学年始めの、環境の変化のせいなのかもしれない」
←薬の量を少なくしてるせいではないかも
とも、考えていました。
「不安定さの原因」は、薬の量だけでなく
環境の変化も考えられるので
「コレ!」と確定できないから、本当に悩みます。
・ストラテラをだんだん少なくし、止める
・違う薬(コンサータなど)を試してみる
・ストラテラやエビリファイの量を元に戻す
    (現在少なめ)
・すべての薬を止め、様子を見る
どうするにしたって、今と違うことをするのは覚悟が必要で…
最初に服用を決めたときも
「目が悪い人が、メガネを作るという方法で対処しているのと同じ」と言われ
自分にもそう言い聞かせていましたが
こういうときにいつも悩んでしまいます。
「どうしたらツトムにとって、一番良い方法なのか」って。
そしてそれを
この担当医の先生に相談できるような雰囲気ではないので
いっそう一人で、考え込んじゃうことになった先週だったのでした。

 

0



同じカテゴリの記事



アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ