長男の先生への印象・【Genki Mama】連載第10回
- 2019.06.04
- Genki Mama記事
こんにちは、ふくこです。
夫と3人の息子たちと暮らしています。
ADHD・自閉症スペクトラムの小6長男&小2次男、兄たちと仲良しだけどケンカも耐えない末っ子三男。
イラストとともに3兄弟の成長を記録しています
2019年度プロフィールはこちらです→★
長男の先生への印象
過去記事で頂いたコメントは
全て返信させていただきました。
いつもアドバイスやあたたかなお言葉
本当にありがとうございます
次男ツトムのことは早々に学校へ申し込み
面談をさせてもらったりしていますが
同じくADHD等の長男ハル(小6)については
「ご都合がいい日に面談をお願いします」と、最初に言ったきり
私自身は、それから担任の原田先生とは、お会いできずにいました。
低学年のツトムのことばかりになりました💦
でも、よくハルは
自分から学校のことを話してくれるので
本人がした話は、こちらも頻繁に聞いていました。
それまでは「先生」にあまり良い印象を持てなかったハルでしたが…
5年生の時といい、慕える先生と出会えたのはありがたいことです。
ハルの担任の先生は、忘れ物を届けた時に
はじめに声をかけてくださった先生です。
今のところハルは、担任の原田先生とうまくいっているようです。
本当に良かった。
長男にまでこんなこと言われて…(´;ω;`)
*小金井先生は、生徒に対する気持ちは充分なのに
どうしても生徒から「怖い先生」と思われてしまうようです(;゜゜)
昨日ツトムの連絡帳に
『信念が生徒たちに上手く伝わらず悩んでおります。』
と書かれてありました( ;∀;)……小金井先生ーー!!
ちょと他の生徒さんにはムリだけど
せめてツトムには…!
私の方から先生の気持ちを分かりやすく伝えられればと思います💧
こんな長男ハルですが
5年生
の終わりの頃から
の終わりの頃から
それまでよりずっと学校では積極的になり
6年生という
『小学校最高学年』である自分の立場を
意識するようになりました。
それまでは、誰かの後ろについていき
やっと行うべきことが分かるくらいな子だったというのもあり(;^_^A
時々、私はとてもハラハラしてしまいますが…
たとえ学校の選考などに落ちたとしても
自分から「やろう!」とするその意気込みは
こちらは充分に認めてあげるべきだと思いますし
それは、これからの成長に繋がる力だと思います。
そんな、ちょっと母はハラハラするけど
やる気に満ちた新6年生・長男ハルの成長記録を描いた
この他にも、今年度になってから
「運動会の団長に立候補した!」とか
「けど…何人もいて、選考で落ちた…。」とか(^^;
まぁ上手くいかないこともありますが💧
ちょっとくらいは落ち込んでも
前向きに自分を立て直して
格好つかなくても、また歩き出せるところ。
むしろ、それこそが人の持っている
ステキで無限な『力』なんだとも、私は思っています。
0
同じカテゴリの記事
-
前の記事
先生と生徒と、親④ 2019.06.01
-
次の記事
通院の1週間・【Genki Mama】連載第11回 2019.06.10
SECRET: 0
PASS:
素晴らしい!
泣けてきちゃいます( ; ; )
SECRET: 0
PASS:
私が小学生の時の担任はめちゃくちゃ
怖い担任でした…
朝から教室の担任用の机で作業(まる付け等)
をしていて‥生徒は元気よく大きな声で
『おはようございます!』と言って教室に
入るのが決まりでした・・・
大人になり その先生の事を思い出した時
大きな声での挨拶や礼儀も身に付いたし
よ〰く考えてみると 冬場の寒い教室を
朝早くからあたためてくれてたのもこの
先生だけでした…๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
怖かったけど今でも心に残ってる担任の
先生のひとりです(*`ω´)b☆。.:*・゜
先生の気持ちと愛情がいつか生徒たちに
伝わると良いですね(´ー`*)ウンウン
SECRET: 0
PASS:
ハルくん、兄貴肌!かっこいいっす~(≧∀≦)ハルくんの回りには、もしかしたら、素敵なお兄さんやお姉さんがいたのかな~(^^)それとも、ツトムくんやケイくんを守ってあげているうちに、めばえてきたのかもしれないですね!
子どもは、コロッと性格がかわると聞きますが、ハルくんはリーダーだったんですね~!頼もしいですね!
SECRET: 0
PASS:
小金井先生、保護者と話す時間が大切だとおっしゃっていて、私は良い先生だなぁ…と、思いました。
わが子のために、生徒のために…と、保護者、先生で団結できるのはとっても大事だと思います。
小金井先生の信念が、生徒さんたちに伝わりますように!!!
小金井先生を応援しております!
ハルくん!!!
希望が叶って班リーダーになれて良かったですね。
立派に班リーダーをつとめていて本当にすごいです。
あと、1コマ目のさりげなく「おかーさんもおつかれサマ★」と言えるハルくんの優しさにもジーンですよ(T_T)
ケイくんが気持ちを持ち直したお話…以前ふくこさんが教えてくださったのだぁ♡と、すぐ気づきました(*^_^*)
そしてダバダバ!もう!ふくこさんっ!!!
バタバタして気持ちが焦っている時にダバダバって変換してみたら、あのダバダバのイラストが頭に浮かんで楽しくなっちゃいました!
そしたら気持ちに余裕ができました~!
素晴らしいアイデアをありがとうございますm(__)m
これからは焦ったらダバダバします☆
SECRET: 0
PASS:
>egao789さん
egao789さん、読んでくださり、またコメントを下さりありがとうございます!
良いことばかりではないけど、悪いことばかりではない毎日です。そんな中で、少しでも成長が見られると「(ハルに限らず)子どもとは大したものだなぁ」と感じます。
SECRET: 0
PASS:
>takayu-22さん
takayu-22さんが下さったコメントで感じたのですが…
小金井先生のようなタイプの先生の信念などって、リアルタイムには生徒たちに伝わりずらいんですかね(・・;)
「私たちのために、先生は言ってくれてるんだ…」なんて、小さな頃はなかなか気づかないで誤解しちゃうような部分もあったりして。
でも、takayu-22さんが仰るように、大きくなってからそうやって思い出すのって…少しくらい厳しくても、一生懸命自分たちのこと考えてくれる先生かも知れませんね。
今は伝わらない(かも知れない)事は、なんだか見ていても切ないですけど(;´Д`)
takayu-22さんのコメントでちょっとそういうことを感じられて「なるほど」と思いました。
コメント本当にありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
>高 麗子 (こう れいこ)さん
いやー(;^_^A 色々と褒めていただいてありがたいのですが…今でもハルの性格は、やはり「リーダー」とは言いづらいですよ!なんか、穏やかすぎるというかグイグイ相手を引っ張るという感じじゃないんです(゚ー゚;
でも高麗子さんがおっしゃった通り、弟2人の存在はハルにとって大きいだろうなと思います。2人が自分を慕ってくれるから、蓄積された自信のようなものがハルを支えているのかも知れません。
とりあえず…今のところはですが
班リーダーの責務を全うしていることに、こちらも少し感心しています。
コメントありがとうございます!
SECRET: 0
PASS:
>めそたろうさん
小金井先生をみていると、先生と生徒の完全なる温度差(!)と、子どもに伝えることの難しさを感じます…。
子どもたちにとっては怖い存在かも知れないけど、『厳しくても良い先生』って、時間差で(たぶん大人になってからとか)響くものを下さる方なのかも知れない。そう感じました。
わぁ( ´艸`)めそたろうさん、気づいて下さっていたんですね!そうです、あの時のことを記事に書いたのです。
ハルのささやかな優しさにも気づいてくださりありがとうございます。
あんな細かいところに気づいて下さるなんて…
やっぱり、めそたろうさん大好きです!
ダバダバのイラスト.,,!そうそれそれ!懐かしいです。
それって気持ちに余裕がない時こそのアイデアですね(´∀`)逆に教えていただきました!
コメントありがとうございます!
SECRET: 0
PASS:
アツイ指導が子どもには空振り気味…ってこと、親にもありますもんね(^^;)小金井先生もそんな気持ちなのかも。伝わるといいですね~!
ハルくん頼もしいです!!
そう!6年生にもなると、班長とか団長とか責任ある役回りがあるんですよね。希望が叶うかどうかは別として、立候補するって素晴らしい!!
うちの子はハルくんと似ているところが結構あるので、差し支えなければ今度いつかハルくんの幼少期や低学年の頃の話も聞いてみたいです(^^)
SECRET: 0
PASS:
>しましまさん
あるある!ありますよね親も(^▽^;)!
私もしょっちゅうです…(苦笑)
でも、それでも小金井先生「俺は諦めません」とも書いてらっしゃったので、「私も諦めずに色々工夫して伝え続けようと思います。」とお返事で書きました(・・;)
ホント、クラス全体に先生の思いが伝わりますように…です。
しましまさんのお子さんハルに似てるんですかー(・∀・)なんだか嬉しいです!
リクエストもなかなか頂けるものではないのですごく嬉しい!いいですか…書いても!!
もっと幼い頃のハル、今のハルと全く違うんですよ(゚ー゚; もう別人です。
いつか本当に書かせていただきたいです。
しましまさんコメントありがとうございました!
SECRET: 0
PASS:
小金井先生!
熱い良い先生なのに、子ども達に伝わらなくてもどかしいですね!!
やはり、保護者との対話も必要なんだろうなと思いました。誤解されていたら悲しいし。
ハルくんのリーダーシップ!!
素敵です。息子も5年生になって委員会活動が始まり、意外にもかなり目立つ委員会に立候補して頑張ってます。
来年になったら、ハルくんのように縦割りのリーダーとかやってくれるのかな?
いろいろなやる気を見守っている今日この頃ですが、勉強の方が低迷し始めてます。
高学年の勉強、難しくなりますよね(^_^;)
SECRET: 0
PASS:
>まいちママさん
まいちママさーん(^^)コメントありがとうございます。
そう…小金井先生も言っていたけど、クラスでは「叱られた事がない」という子もいるらしく、多分そういう子からしたら小金井先生は相当のインパクトなのでしょうね(゚ー゚;
保護者のフォロー、私は必要だと思います。
まいち君も高学年になり、委員会の役割や、下の学年の子を見たりする機会がかなりあると思います!特に6年になると、運動会などの行事でも幼稚園児(次年度の新一年生)の誘導があったり…本当に、自分たちのこと以外もするようになります。自ずと「しっかりしなきゃ!」と思うようになりますよね。子どもの成長ってすごいですよね!
お勉強のほうも…確かの難しくなります(^▽^;)
ていうか、もはや6年生の算数なんて私が分かりません←ヤバい母。
少しでも難しい問題ができていたら、すかさず褒めてます(イヤ本心で「よく分かるね!」と褒めてます、自分が多分できないし…)。すると、ハルもまんざらでも無い感じで喜び、やる気出してます。単純なんです…
SECRET: 0
PASS:
話が全く別なんですが、月野まるさんというブロガーさんご存知ですか?
私好きで読者なんですが、最新のシガールの記事、是非読んでいただきたくて笑
SECRET: 0
PASS:
保護者に本音で話してくれる先生ってなかなかいないですよね。すぐには伝わらないかもしれないけど、頑張ってほしいです!
そうなんです。ハルくんと性格的に似ているところがあるようで…ふくこさんのブログが気になった理由の一つでもあります(^^)大きくなったらハルくんのようになってくれるのかな~とか想像しながら(笑)
実はリクエストのこと、プレッシャーになっちゃったかなぁ~とちょっと心配してました…(^^;)でも嬉しいと言ってもらえて私も嬉しいです!!幼い時のハルくんは今とはまたちょっと違う感じなんですね。どんな子だったんだろう?楽しみです!!ほんとにほんとにいつかで大丈夫なので…よろしくお願いします(^人^)
SECRET: 0
PASS:
>チラ子さん
知らせてくださりありがとうございます~!
月野まるさんのブログ拝見しました!
YOKU MOKUのシガール(°∀°)b!あるんですね、ハルがやったうまい棒ストローならぬ、シガールストロー!
ちゃんと飲み物が通るようにチョコレートコーティングしてあるなんて。お店公認で堂々とお菓子ストローできる(笑)驚きました。
教えていただいて嬉しかったですチラ子さん!
SECRET: 0
PASS:
>しましまさん
しましまさん、お返事ありがとうございます。
私もそう思います!先生は保護者にも伝える方法を色々考えているようで、そういう姿勢のある先生は今まで出会いませんでした。
大きくなったらハルみたいに…?(^_^;)
それで大丈夫なんですか しましまさん。オゲレツ兄ちゃんになっても?笑
いえいえ、プレッシャーだなんて思いませんよ!むしろ本当に嬉しかったんです。
リアルタイムにも色々あるけど、昔もそれはそれは色々あったし…
でも知りたいなんてありがたい言葉、言ってくださるまでは書こうなんて思ってみなかったし、書いても良いんだ~( ´艸`)みたいに嬉しくなって。
いつかホントに書きますね!ちょっと今週は行事や、検診があって考え事が多くて…なかなかブログに来れませんでした。来週はブログ書きたいと思ってます(^^)またよろしくお願いいたします。