2度目のカウンセリング(私だけ)⑨【終】
- 2019.12.09
- 次男
2度目のカウンセリング(私だけ)⑨【終】
こんにちは、ふくこです。
↓前回の記事
その続きです。
ー ー ー ー
2度目のカウンセリング後
私は学校へ、ツトムを迎えに急ぎました。
校庭に居るツトムを見つけ、「帰ろう」と声をかけても
この日は、だんまりでした(;´`)
このところ
ツトムの拘りや癇癪がひどく
ぶつかり合ってばかりだった私たち。
ツトムの後ろ姿を見つめながら
カウンセラーの星川先生に言われたことを
私は、思い出していました。
私に話しかけてきました。
目で見ることのない
ツトムの頭の中の葛藤が
今は 見える
まだ小さなこの体で
自分と闘うことは…
ひとりじゃ
どんなに大変だったろう
なのに
目で見えた態度だけで
耳に聞こえる声だけで
私はツトムを判断し
ひとりぼっちにさせてしまっていた。
私が『感心したまま』の
素直な気持ちを伝えたら
ツトムまで
葛藤してた気持ちを、素直に伝えてきて
謝ってくれました。
そうだ、この校庭で
ツトムを迎えに来ていた私に…
学童の高山先生が
こんなふうに話しかけてくれて
でも本当は
このとき、心の底からあたたかくなって
「大変だけど…もう少し頑張ろう」って
本当に素直に、そう思えたのでした。
上手くいかない自分すら
認めてもらえたことで
今をそのまま
大切に、抱き締めたくなったのでした。
*
*
*
それからも私たちは
ぶつかることはよくあります(;・∀・)
母親だって、ただの人間だし
(というか私が、ポンコツすぎなのかもしれないが)
八つ当たりなんかされたら
毎度は許せるはずもなく、怒ることもあります。
でも
カウンセリングの時に言われた言葉は
こんな私でも、少しずつ守れています。
そしてツトムは…
困ったところは「そのまま」なのに
なぜか?
素敵なところが、すごく増えてきた
(↑このごろ夫も、そう言う)
あの
見た目「カウンセラー」のイメージとは
かけ離れた雰囲気で
ツトムと当初、(勝手に)驚いた
星川先生には
まんまと(?)、して やられたなぁ…
*
あとがき
次の星川先生とのカウンセリング(年明け)までに
私たちがどう変化しているのか?
今は、少しだけ楽しみな気持ちです。
長くなりましたが、この記録を読んでくださって
ありがとうございましたm(_ _)m
こちらにまとめてあります
同じカテゴリの記事
-
前の記事
2度目のカウンセリング(私だけ)⑧365分の1 2019.12.07
-
次の記事
はちゃめちゃ七五三 2019.12.17
SECRET: 0
PASS:
自分自身にも。
私もこうやって読ませていただいた事で気づけて、本当に少しだけ、たまにだけ苦笑ですが前進出来きました。
まだまだですが、これからも更新を楽しみに私も頑張ります。
SECRET: 0
PASS:
すぐにでもコメントを書きたかったですが
最後までキッチリ読んでからと思い我慢して
今日を迎えました(笑)
星川先生のカウンセリングシリーズ。
ものすっごく勉強になりました。
もう、泣きそうです…。
私も本当にイライラする毎日で。
繰り返してばかりいる長男に嫌気がさし、
ため息と怒りしかない私でした。
ですが最近、「ウチ断捨離しました」という番組で
発達障害のお母様の片付けのお話を見てから
長男に対する気持ちや思いが変わったんです。
このお母様の思い一言一言が胸に刺さりました。
長男はまだ11歳。まだまだ語彙力が少ないから
うまく私に困り感を伝えられないでいるんだ。
だから自分に腹を立ててる。
伝わらないから繰り返す。
頭では分かってるのに行動が伴わない、
それが歯がゆく、苦しいのだろう。
もし、大人だったらこんな風に私に伝えられる
んだろうなと。
そう気付いたとき、ものすごく後悔の大波が
押し寄せてきました。
ふくこさんがおっしゃったように、
目に見えたことだけ、耳に入ったことだけで
接していた自分を恥じました。
そんな後でのふくこさんの今回のお話。
もう、今の私に更に必要な情報でした。
とっても助かりました。
長男の頭の中の混乱を重ねるとなるほどなぁ!
でした。
そして星川先生の一言一言がグッサグサ胸に刺さりました。
本当にまだまだ頑張れそうです、私も。
ふくこさん、本当にありがとうございます(о´ω`о)
私の財産になりました!
SECRET: 0
PASS:
最近、長女とちょいちょい言い合いになってしまいます。
長女は最終的に「もういいよ!!」と言い、わたしはそれに対して「解決してないのに諦めたら、また同じ繰り返しだよ!?ちゃんと話し合いなさい!!」と言っていました。
…ちがいますよね。
わたしが、長女に「もういい」と諦めてしまいたくなるような言い方を、してしまっていたんですよね…。
ふくこさんのブログを拝見して、そのことに気付けました。
わたしも、まだ遅くないかな。謝って、向き合って、そしたら今より分かり合えるかな。
SECRET: 0
PASS:
私も最後までお話を聞いてから!と、今日のこの日を待っていました。
ツトムくんと、ふく子さんが泣いているシーンで私も泣いてしまいました。
ツトムくんにとっても、ふく子さんにとっても良い方に進めて本当に良かったです。
理解してくれる人がいるって、とても心強いでしょうし、ひどいことを言っていたとちゃんと分かっていたツトムくんにもジーンでした。
貴重なお話を教えてくださり、ありがとうございました。
SECRET: 0
PASS:
私も泣いちゃいました。
良い方向に向かっていけそうでよかったですね!
ツトム君は頑張っていたんだなって分かると、こちらも1歩ひいて接してあげられますよねー。
うちの娘はもう中学1年です。
小学生の頃はツトム君みたいによく癇癪起こして私とぶつかってました。
あの時にこのブログ読んでたら、娘の事傷つけなくて良かったのになぁ、
なんて思ったら涙がとまりません。
娘に申し訳ないです。
今はすっかり落ち着いた、少し生意気な中学生です。
向こうが大人なもんで喧嘩もしません(^-^)
さあ、またお互い育児頑張りましょう!
なんて、えらそうですみません。
SECRET: 0
PASS:
良かった~^^!
泣きました~(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
SECRET: 0
PASS:
ずーっと以前から拝見しておりました。
でも、このカウセリング記事に
グッとなり、初コメです。
うちの息子の方がずっと年上なのに、
未だまっ暗闇の中…の母です。
特性、何年も前から分かっているん
です。アタマでは…
でも、母親もただの人間。
一方通行な想いで長きに渡り支え
続けていたら、心身壊れます(/_<。)
ちょうど最近、またもや相当な
行き詰まりに苦しんでいた所、
ふくこさんがフレッシュな気持ちで
息子さんの真の姿に向き合って
いらっしゃる姿に触れ、
何度でも、何歳になっても、
また初心に立ち戻ろう!とエールを
頂いた気持ちです。
今は、高校では初の
スクールカウンセラーの先生との面談をしている最中です。
少しでも将来への光が見いだせると
いいなぁ…
SECRET: 0
PASS:
素直に自分の気持ちを伝えたふくこさんがすごいです。
それにごめんなさいって言えるツトムくんも素直で可愛らしいです。
いい親子関係だと思いました。涙が出ました~。
私の息子も発達障害がありふくこさんと同じように小言を言っていましたが、息子を分かってなかったと気がついたのは「ぼくが一生懸命なのをお母さんは知らないじゃん」って息子の言葉からでした。7才くらいの時でした。
特性と常に闘う毎日が息子やツトムくんにとってどれだけ大変なことか忘れてはいけないですね。
戦っている姿を肯定する…知ってるよって寄り添うだけでいいのかなとブログを読んで思いました。
(ついなんとかしたくなる余計な親心です汗)
親心っていうのは厄介なもので、良かれと思ってしているはずなのにいつの間にかその思いに自分が縛られちゃうことがありますね。
気がついた時が進む時…私もがんばろうと思います。
カウンセラーの先生が素敵すぎてそれを読むのも楽しみでした!
SECRET: 0
PASS:
記事拝見しとても考えさせられました。
そして今の自分にとって、我が子に対する理解で、何が足りないのかも気付かせてもらえました。
ありがとうございました。
SECRET: 0
PASS:
>ワンコと、コーヒーと。さん
以前から見てくださっていたとのこと、本当にありがとうございます。
私もやっぱり「この子が大きくなった時…」と考えます。考えても今は仕方にないことと分かっていても、現実には考えてしまう。そして行き着く答えは、「じゃあ今、できることをするしかない」です。
一方通行、大いにあります(;^_^Aそしてそれに疲れてしまうことも、日常茶飯事。人間ですもんね、女神や菩薩のようにはなれません。
でも私、本当に諦めが悪くて…(^▽^;)
ものすごく悩んでいても、頭のどこかで、よくなる方向を探してしまうんです。ツトムにとっては迷惑な時もあるだろうなぁ。
でもゆっくり話した後に、空がパーッと晴れたような顔をツトムがするものだから。あ、これ最高のご褒美だわ。まだ頑張れるわ。って思います。
伝え方を間違う時もあります。そんな時は、ツトムにもハルにも謝ります。そういう部分はプライドの薄い母です。カッコ悪くても、子どもは「良いんだよ」って言ってくれます。
ワンコとコーヒーさんは、私よりも長い間お子さんと向き合ってらしゃって悩んでいる中、それでも「もう一度」と前を向くお母さんなんですね。もうそれだけで勇気ある人だと、すごいなぁと、私は感じました。
カウンセラーさんとお話ししてらっしゃる最中なのですね。良いカウンセリングとなりますよう、心から応援しています。コメントありがとうございました。
SECRET: 0
PASS:
>新潟市 女性の為のふんわり整体 シュシュ アンド バードさん
順不同になってしまいました(°д°;)すみません。
ストレートなコメントをありがとうございました!顔文字が…すごいです笑!
SECRET: 0
PASS:
>ごまみかんさん
ごまみかんさん、お久しぶりです。コメントありがとうございます。
星川先生、あれでも実は控えめに描いてるんですよ…ブログだから、セリフも切り取るしかなくて(^o^;)
本当はもっと聞いたこと話したこと、そのまま描きたいんだけど、すごく長くなっちゃうからなんとかまとめた感じです。すべては描ききれませんでした(;^_^A
それでも伝わったものがあったなら本当に良かった。
【「ぼくが一生懸命なのをお母さんは知らないじゃん」って息子の言葉からでした。7才くらいの時でした。】というごまみかんさんのコメントを見て、びっくりです。なんかグサッと来ますね!言葉にして伝えてきた息子さんもすごいし、それを聞き逃さなかったごまみかんさんも、ちゃんと息子さんの心からの声に、耳を傾ける素敵なお母さんです。
親心って本当、時に厄介ですよね。
寄り添うことの意味や難しさに、今も向き合う毎日です。
SECRET: 0
PASS:
>雨男さん
ありがとうございます。
何が足りないのかって気がついた後も、まだ私など、時に一方通行な自分の感情と向き会う日々です。お互い、何度でも歩き出せますように。
SECRET: 0
PASS:
>宇路☆さん
「更新を楽しみに頑張る」だなんて、すごい…こっちが励まされます。
とはいえ大変な中。宇路☆さんもご自分のことを追い詰めすぎぬよう、どうかお過ごしください!
SECRET: 0
PASS:
>ひなぎくさん
ひなぎくさんお久しぶりです。
【最後まできっちり読んでからと思い今日を迎えました】ってところを見て、あぁ本当にずっと見てくださってるんだ…って励まされちゃいます。ありがとうございます。
私は最近テレビも子供たちが観てるのを横からチラっと見る程度で。そんな興味深いテレビがやってたなんて知りませんでした!観てみたかったなぁ。
私も、カウンセリングは終わっても、日々どうしたら良いかなぁって思いながら過ごしてます。ハルって私とは全然違うタイプの子なんだけど、ツトムって実は私にそっくりでね(;^_^A 自分でそう考えてるだけだけど、私も自閉症スペクトラムっぽいところあるかもなぁ。なんて、思ったりします。絵を描いてると、集中しすぎたりします。同時に違うことするのは苦手だし(^o^;)まぁ診断は受ける予定はないけど。
だから、2人で成長していくしかないやって思います。
目で見えるものや、耳に聞こえるものは、それはそれで大事です。対外的には、余計大事なことですよね。そのことをツトムにも伝えつつ、だけど、見えない聞こえない部分を少しでも思いやれたら…それは家族で起こす、奇跡だろうなって(^^)。周囲には分からなくても、間違いなく奇跡です。私はそう思います。
丁寧に綴ってくださったコメント、ありがとうございました。嬉しかったです。
SECRET: 0
PASS:
>Megumilkさん
あぁ…分かります、分かりますよMegmilkさんの気持ち!
そんな風に子どもに言われるとかなしいですよね。だからどうにか良い方へって親も頑張っちゃうんですよね。すごく分かる!
心をつい重ねちゃうから、辛くなるんですよね お互い。
寄り添う、と、重ねるって似ているようで、少し違っていて。1度、目をつぶって一呼吸置いてみると、また目を開いた時に違うものが見えたりして。
私もまだまだ日々自分を、そしてツトムの気持ちを、振り返って過ごしていますよ。
SECRET: 0
PASS:
>めそたろうさん
めそたろうさーん!コメントありがとうございます。わたしの間違いで返信が順不同になってしまいすみません(´Д` )
そうそう、ツトムも頭のどこかで「言い方が良くない」ってわかってるみたいなんですよ。でもカァっ!となっちゃうんですよね、きっと。
いろんなアプローチの仕方があると思うのと、「今ので失敗した」と思ったら、謝ったり…家族だから、何度でも諦めずに過ごせるのかもしれません。まだまだ、私は勉強しなきゃです(^^;;
コメントに励まされました、ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
>ずんだもちこさん
ずんだもちこさん私の間違いで….順不同になってしまいましたが、コメントをありがとうございました!
娘さん、今はすっかりオトナなのですね(^^)そんなお話を聞くと、「ウチもいつかは」って希望が持てます。
いつかツトムと、毎日穏やかに過ごせる日が来る気がします。最近2人だけの時、ちょっと面白い話が時々できるようになってきました。
嬉しいコメント、どうもありがとうございました。
SECRET: 0
PASS:
ありがとうございます
娘がよく
私頑張ってるの
頑張ってるのに
とよく言うのですが
だからって!!と私は怒ってばかりでした
まだまだ娘の発達の事分かってあげれてない自分がいたのだと思いました
よく娘に言われる
私の話を聞いてくれない
頑張ってるのに
どうして分かってくれないの
などなど
きっと娘の頭の中もツトムくんと近いところがあるのでしょうね…
でもどうしたらいいのか…
支援級を抜けてしまった娘を私はどう手助けしたらいいのか…
ふくこさんになりたいです
ふくこさんのように接してあげたい
振り返って何度も読ませていただいていたらコメントしたくなってしまいました
ごめんなさい
SECRET: 0
PASS:
ありがとうございました。
今の私と重なるところが多く、見えない出口が見えたような気分です。
365日のうちの1日から、まずはやってみます。
SECRET: 0
PASS:
>たぶちゃんさん
過去の記事を見て下さってありがとうございます。今でも私たちは時々「振り出しに戻る」があります。それでも何度でも。上手に休みながら。
少しずつ、互いに変わってきている気がしています。
SECRET: 0
PASS:
泣けました。。
息子がADHDの診断をもらっており、春から小学一年生になります。クラスは支援学級になりますが、今後のことが見えずに気持ちが暗くなっていました。
息子に対してもイライラしてしまい、ぶつかることも多いです。
でも、頭の中は大変なことになっていて、一生懸命に頑張っているんだ!と思えたら、涙が出てきました。
ブログに書いていただき、ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
>にじいろさん
こちらこそ、読んでいただいてありがとうございます。
にじいろさんのお子さん、春から小学1年生なんですね!
次男がそうでしたが、4月から一年かけて、やっと一年生になった感じです。←つまり2年生になるまでに1年生っぽくなれば良い、くらいな感じ(^o^;)
最初からリッパな一年生にならなくても良いと思います。お子さんのペースをお子さん自身が大切にできますように(о´∀`о)穏やかな始まりになりますよう、お祈りしています。