2回目の定期テスト①思い込みがスゴい長男

こんにちは、ふくこです。
ADHD・自閉症スペクトラムの
長男ハル(中1)・次男ツトム(小3)と
6歳の三男ケイ(年長)
 
賑やか三兄弟&夫とともに、5人で暮らしています。
 
→★2020年度の詳しいプロフィール

2020年度プロフィール

2回目の定期テスト①思い込みがスゴい長男

 

中1長男ハルの、定期テスト勉強に
付き合うことになりました。

→前回の話

中1長男・年度間テスト計画

今年度1回目の定期テストは

この時すでに、無惨に終了ガーン
「高校に進学したい」と思ってたのに…と
結果に焦ったハルでした。
でも、どうしても塾に行くのはイヤ
私は「塾に行ったらどう?」と言うのですが💧
私が教えることになったのでした。
まず私は
「五教科の中で、一番
伸び代があるのは何だろう?」
と考えました。

数学

(私は分からないので)ハル本人がやる。
国語は、付け焼き刃では成績UPが望めなそうなので
せめて漢字だけはしっかり書けるようにする。
英語は、「ニガテ意識」を「親しみ」に変える。
なぜ今はこれだけかというと、中1のこの時期は
先生がまだあまり難しい問題を出さないから。
↑他は分からないけどウチの地域はそうなんですびっくり
この時点で「ニガテ」と思い込まない方がいい💧
でも既に、英語歌詞のおすすめの曲を
ハルは次男ツトムに教えてもらってましたニコニコ

広告

それを本っ当に好きになって
ハルは、筋トレ中もトランポリン中も聴いていました音譜

たしかに、中学~高校生の英語の授業でも

よく習うような英語表現が使われた歌詞でした!

この歌が好きになったハルは
英語の歌詞を自然に楽しく覚えられて
ぜんぶ歌えるようにもなったし
歌詞の文章の意味も、理解するようになりました。
英語へのニガテ意識が大分減り
逆に親しみを持つようになりました。
歌を教えてくれたツトムも、ありがとうぽってりフラワー

 

もちろん歌はテスト対策とは全く別ですし
学校でも、英語歌詞の歌って先生が授業で流しますよね。
私の頃の先生はカーペンターズなど流してくれました( ´∀`)♪
 
だけど子どもが自分で「この歌が好きだ」と思える曲があれば
その方が、より親しみを持つ近道かなぁと。
ハルを観察してて、私はそう思いましたニコニコ
とりあえずこの時期(中1前半)の英語は
単語を覚えることが中心のようなので
その後は本人に、ほぼお任せしました。
すみません。話が英語にかたよりましたが…
定期テスト前は
時間との戦いになりますゲッソリ

広告

一番の問題は…
社会理科でした。
あぁADHD男子。興味がないことに関して
ワーキングメモリーを働かせることが、極めて難しいのです滝汗
・テスト3日前から学校自体が休みになる(テスト休み)
・テスト2週間前から部活が休みになる。
・テスト1週間前から…(同上)   。
これら↑は、私立か市立によっても違うし
地域や学校によっても違うのですが
ハルの学校は
テスト5日前までは部活があります。
勉強どころじゃ無いほど疲労してそうポーン

広告

でもみんな、そんな中
塾や自主勉でテスト勉強もしてるんだろうか…
すごいな中学生!(涙)
気を取り直して
まずは、ハルがどれだけ社会理科
特にニガテそうな社会を理解してるのか?
テスト範囲内の初歩的な問題を、さっそく出してみました。
イギリスの首都が…?
< b style=””>ろ、ろろ
ローマだとォ!?!ポーン
まさか  お前…

反対に  インプットして  覚えてる  (五 七 五)

あとがき

 

これはヤバいです物凄くヤバい傾向なのです!!
 
「マッサラな状態」ならまだ救いがある…ゲッソリ
一度「こうだ!」と思い込んで覚えてしまったことを修正するのが
ハルの特性上かなり難しいのです!(;><)
 
 
このあと2人で いや弟たちも巻き込んで
「イギリスがロンドン!イタリアがローマ!」
と、何十回も繰り返し唱えることとなりました…ガーン
 
これが、鬼の定期テスト勉強のスタートでした。←レベル…
 

続きです

2回目の定期テスト②地理と歴史

0



同じカテゴリの記事



アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ