【次男と私】新しい生物に教わったもの③
- 2022.06.14
- Instagram・次男と私
新しい生物に教わったもの③
次男ツトムが好きなことと向き合うため
2週に一度、小学校を欠席させるという試みを始めた、その初日。
「新しい生物」が作りたい!とツトムに言われ
不可能と分かっていながら付き合いました。
もちろん「一介の小学生」の思考ですが…
生物が、生物として生まれるには
アミノ酸などの有機物、水、光、エネルギーとなるもの…etc
が必要で※ツトムが言ったことをまんま書いたので確証は不明。
小学生なりに、何とかそれらを掻き集めて
ミックスしただけの…謎の黒い物体でした
こうなると私の声は、たとえそれが
『常識』であり正しくても、ツトムには届きません。
いまツトムは自身の気持ち全力で
「どうしたら他の生物と同じように生命活動を始めるか」
この物体のことだけを考えているからです
こういうところは、ツトムの特性の一つでもあります。
どうも私から様子を見るに
ツトムは「実験は失敗した」とは、微塵も思っていないようでした。
それどころか…
いま野菜の→蕪に興味があるから
蕪関係の名前にしよう
広告
と言って、この物体に名前をつけようと思案し始めました。
愛着…といっても
本当に、ただの黒い物体なんですけど
ツトムにとっては、それはそれは大切な
自分で考えて作り出した「新しい生物(仮)」なのでしょう。
でもここまでくると、逆にもう
本当のこと(簡単に新生物などできないということ)を
ツトムに言った方が、本人の為ではないか?
黒い謎の物体を心配そうに見つめ
愛着が湧いて、名前まで付けようとしている我が子
情緒不安定にはなるだろうが
真実を伝えねば!私はそう思いました。
ツトムのように「執着する一つのことで
頭がいっぱいになってしまう」タイプは
頭ごなしに行動を全否定しても、逆効果。
それは、これまで一緒に過ごして来て
よく分かっています。
食事やお風呂などの「時間」で
執着からワンクッション置けば
少しは冷静に、事実を受け入れてくれたりもする。
まぁ丁度ご飯の時間だったのもあるし…
「食事を終えたら、ツトムと話をしよう💧」
私は思いました。
続きです
お願い
色々ツッコみたい事柄満載だなって思うけど…😂
よろしくお願い致します。
同じカテゴリの記事
-
前の記事
子ども3人の歯列矯正に関するアレコレ❷順番とお金のこと(2) 2022.06.13
-
次の記事
【次男と私】新しい生物に教わったもの④ 2022.06.15
SECRET: 0
PASS:
ツトムくんの30年後…おそろしい偉業の途中か、成し遂げていると思います!!天才を伸ばす教育ですよね(^^)ふくこ様は謙遜されると思いますが…ツトムくんは天才です。ツトムくんは日本では、つぶされてしまうと思います…!!
私の野望は…お昼をイカスミカレー(もちろんレトルト!自作は無理!)にして、新しい生物をめでながら、黒いカレーをたべる写真を撮りたいです!そしてツトムくんに感想を聞きたいです!(笑)
SECRET: 0
PASS:
昔、河童を一生懸命に、探しました。
以前、育児相談で「こびと図鑑を真に受けて子どもが探しにいくと言っているどうすれば?」って相談している人がいてビックリ。
お母さんは、しらばっくれて、
「どうすれば良いんだろうねー」
って言ってくれた方が良いなあ。あちらこちらの博物館やらにお邪魔して、
学芸員さんから話してもらった方がよいのでは?
東京の博物館なんかは、そういう学芸員さんたちが手ぐすね引いて待ってますよ(*´▽`*)