わたしのおと・6
- 2022.11.10
- 私
こんにちは、ふくこです。
続きもので、今は
・私のこと
・三男のこと
を中心に記録を更新します。
前回の話→ わたしのおと・5
最初から→ わたしのおと・1
本編です
「いつバカにした言い方したんだよ」って
広告
続き ます。
あとがき
夫は、いつも話してるうちに
揚げ足をとるような言い方に変わって
大きな声でこちらの気持ちを煽る。
正論ぽく言って、逆に「私が悪かったのか…?」
という気にさせてくる。
まるで穴に落ちるような気持ちになってました。
私は、今までこういうことの後
悔しくて悲しくて悶々として
夫が寝ても、一人で涙が出ることばかりでした。
でもそういうのすら、言ったら
「被害妄想だ」って返されるでしょうね。
どう言ったら良いのか、いまだに分かりません。
私が…本当にバカなのかもしれない。
0
同じカテゴリの記事
-
前の記事
わたしのおと・5 2022.11.09
-
次の記事
三男が学校で初めて泣いた日❹ 2022.12.06
はじめまして、いつもインスタで楽しく拝見させてもらっています!
私は子どもはいないですし、ふくこさんのこれまでのご苦労や日々の大変さ、ご夫婦の関係性などほとんどわからない状態でのコメントになりますが、ご容赦ください。
ふくこさんはインスタグラムのフォロワーが2万人以上、ブログも公式ブロガーとして活動してらっしゃいます。これって全然簡単なことじゃないです。もちろんお子さんのエピソードに共感している方もたくさんいらっしゃるでしょうが、それを違和感なく読めるように漫画にすること、育児の真っ只中でも日々更新し続けること、なにより読みたいと思わせる魅力的な絵で作品を仕上げることは、並大抵の努力ではできないことだと思います。そとで働いている人と遜色ない労力だと思います。素人の私が言うのもおかしいですが、一応美大を目指して浪人、デジタルでのイラスト制作やインスタ運営にも挑戦したことがあります。その大変さを少しはわかっているつもりです。どうか自信をもっていただきたいです。
この連載がどのように展開していくのか、今現在のご夫婦の関係性やふくこさんのお気持ちなどはわかりませんが、決してふくこさんがバカなのではありません。
ふくこさんの努力、やりたいことに取り組む姿勢を尊重できないのであれば、結婚した意味ってなんでしょう、と、勝手ながら夫さんに腹を立ててしまいました。これまでふくこさんは、夫さんの努力ややりたいことを尊重されているのに。
なんの解決にもならないかもしれませんが、嫌なことを言われたらこちらも一言一句揚げ足を取っても良い気がします。
「いまの言い方は私は傷ついた、やめてほしい」
「お前と言わないで」
「絵”なんて”ってどういう意味?バカにしてるように聞こえるからやめて」
というふうに。それでも言い返されてしまうかもしれませんが、いちいちいちいち伝えるのが一番大切かなと感じています。
ふくこさんの事情をなにも知らないくせに、色々と言ってしまいすみません。とにかくふくこさんはバカではないですし、絵や漫画はしっかり営業すれば仕事になるくらいレベルが高いと思います。
息子さんたちがもう少し大きくなったとき、ふくこさんのやりたいことを応援してくれるようになることを願っています。
どうか申し訳なさそうにせず、堂々と絵を書く時間を取ってほしいと勝手ながら思います。母親がやりたいことをやっている姿は、子ども目線でもとても尊敬できることなのです。
感情に任せて、支離滅裂な文章で申し訳ありません。
これからもふくこさんの漫画の更新楽しみにしています。
お身体に気をつけてお過ごしください。
こちらのコメントははじめまして。インスタ、いつも拝見しております。本文が不穏で、黙っていられませんでした。
コメントしておられる はらさん に全面的に同意です。
無意識で失礼なことを言ってくる相手には、私はこれが嫌だったよ、これが失礼だよ、と言い続けるしかありません。(子育てか?と思いますが、大人相手の方がよっぽどシンドイですよね…)
ふくこさんの、「エッこれ無意識で言ってんの?」「失礼では?」「嫌な感じ…」という感覚は、正しいと思います。うまく言葉にできなくても、モヤッとし続けても、泣いてしまっても、いいと思います。だって他人の私が見ても嫌な感じだもの!大事な家族にそんな扱いをされていいわけがないです。
バカなんかじゃありません。
自分の感じたことだけ言い放って逃げるなんて、これについては100%ご主人が卑怯です。こういう癖がおありなら、もう大人だし性格だとは思いますが、「私はその態度にいちいち毎回傷ついて辛いから意識してあなたに変わってほしい」と訴えるだけ訴えてみる価値はあるかと思います。(言われないとわからない性質の方も、ご存知かと思いますが、現実にいますので)(わたしもAS気質があるので、はっきり言ってもらった方がわかることもあるよな〜と思う次第です…)
ほんと、この人なにいってるんだろう…(←ケンさん)
アナタの言い方がこっちにはバカにされたように感じたし、家事育児に追われて自分だけの時間がとれないことが辛いと感じているの。
別にこっちの気持ちをアナタが理解も納得もできなくていいけど、否定はしないでほしい。
だって私の気持ちは私だけのものだから。
気持ちを共感して、夫婦で分け合えたら一番いいけど、できないのなら、せめて!私が「そう感じた」という事実は、「被害妄想」なんて言葉でなにか間違っているようなもののように扱わないで。
それは人として、マナーだよ。
…って思いました。
[追伸]※ちょっとキッツイ言葉は何卒、平にご容赦くださいませ・・・・
専業主婦ってつまりは、本当は夫婦2人で分担する分の家事・育児をまとめてやる代わりに、生活費をもらうっていう現物支給型のお仕事形態でしょう?
残業時間を含め、ブラック企業並みに1日の労働時間が長すぎて、ワークライフバランスがおかしい、業務時間外が少なすぎて辛いですって言ってるのがどうしておかしいの?
それに業務時間外に、睡眠時間とか、自分の中のなにかを削っても「絵を描く」かどうかは、ケンさんの価値観ではなくて、本人の価値観で決めることでしょ?
夫婦であっても、、、いや家族であればあるほど、他人が大切にしている気持ちや価値観を尊重できないのは人としてマナーがない。
もしこれがエージェントとクライアントの関係だったら、即、契約満期終了されるパターンだわ…とfiremoは思います。
じゃあもしガーデニングが好きで、好きすぎて、お花を栽培する農家さんやってる人にもあなたは「ガーデニングなんて趣味のままでいいじゃん、なんで仕事にするの?社会ってそんなに甘くないよ」って言うの?
それはだいぶ・・・・・ASDなfiremoから見てもけっこうなヤバイ人だね!…って思います。
すみません、、、口が悪くて。。
私もアメブロやインスタをずっと愛読してきました。
はらさんと同じく子供はいませんが、ふくこさんの子供たちへ真摯に接している姿から学ばされることがとても多いです。それは子供や家族に対してだけでなく、全ての人間関係に通ずる学びだと思っています。
ふくこさんへの応援の気持ちを上手く表せなくて、書いては消し、書いては消しを繰り返してしまいましたが…ふくこさんが綴る内容は、もし時間が経ってお子さんや旦那さんが見返すなんてことがあった時に、きっとふくこさんが妻で、母でいてくれてよかったと思えるものなんじゃないかと感じています。配偶者…の気持ちにはなりきれませんが笑、子供の立場として想像すると、それだけで目頭熱くなってきます。
とりとめがなくなってしまいましたが、旦那様とのお話、気持ち的に大変なこともあるかもしれませんが、最善なところに落ち着くよう祈っています。