書けなかった次男の記録①
- 2019.04.18
- 次男
書けなかった次男の記録①
こんにちは、ふくこです。
夫と3人の息子たちと暮らしています。
ADHD・自閉症スペクトラムの小6長男&小2次男、兄たちと仲良しだけどケンカも耐えない末っ子三男。
イラストとともに3兄弟の成長を記録しています
広告
広告
昨年度の終わり頃、1年生を振り返る
ツトムの記事を書きました。
良かったことを中心に書きましたが
実際は、3月の最後まで色々とありました…
春休みに入った後は子どもとの距離が近いので、なるべく楽しく過ごそうと、学校の話は遠ざけてしまいました(´`:)
昨年度のうちには出来なかった
ツトムの記録を、書いていこうと思います。
ーーーーーーーーー
今思えば、初めてのことだらけで
そうなっても仕方ないのかもしれませんが
ツトムの『1年生』の始まりは、「何でも出来るようになったなぁ」と感慨深かった卒園のころがウソみたいに、「色んな事が出来なくなった」ように思っていました。
班下校が、落ち着いて出来ないことにも驚きましたが
他にも…
*以下、先生から聞いたお話。
突然「行かなきゃ!」って…
何しに?どこへ?と思ったら、保健室で着替えていた。
※理由を話し、保健室にはツトムの着替えを置いといてもらってます。それは先生には伝えてありました。
突然立ち上がって、勝手に走って行ってしまわなければ良かったのでしょう。
ツトムにとっては「お漏らししちゃったから保健室で着替えなきゃ!」っていうことなんだけど、恥ずかしくて上手く言えなかったのかもしれないと、私は思いました。
でも「その気持ちを分かってあげて欲しい」とは、私も先生に要求できませんでした…。
ただでさえお世話になってしまってる、と思ってたからです。
ツトムに「そういう時はこう言えば良いんだよ」と言うしかありませんでした。
それでもやった、というところを
誉めても…聞いてない
広告
これはウチでもよくあるので、先生が困っている気持ちがよく分かりました
『漢字を書くなら良いじゃない!』と思われがちですが…
学校の授業速度と一致しない漢字ばかりを書いても、先生からしたら「困った子」です。
他にもかけ算や割り算の計算など、興味を持てば突っ走ってやってしまい、先生は困っていたそうです。
「やるべき」ということはスンナリ出来ず
やって欲しくないことは、やってしまう。
担任の先生にとっては
本当に、思い通りにならない子でしょう。
ツトム自身は悪いことをしてる感覚などないので
「なぜ先生が困るのか」私からも説明しても
本人が、不安定になるだけでした。
この時ばかりは
「このまま普通級で過ごさせて良いのか」…
ツトムにとっても先生にとっても、どうしたら良いのだろうかと。
本当に分からなくなり
私はツトムに、あることを質問しました。
同じカテゴリの記事
-
前の記事
忘れ物を届けて③ 2019.04.16
-
次の記事
書けなかった次男の記録② 2019.04.19
SECRET: 0
PASS:
担任の先生は、良い方なのかもしれませんが・・・「習ってない漢字を書いてはいけない」というのは、頭がかたいというか・・・日本的というか・・・
むしろ、習っていないのに出来ることのスゴさを認めるべきでは?と、びっくりしています。先生の理論では、予習してはいけないということになりますし・・・
外野から、色々とごめんなさい(・・;)
SECRET: 0
PASS:
>高 麗子 (こう れいこ)さん
きっと最初は、先生も理解しようとして下さったでしょうね…入学前に特性のことも話してありましたし、面談もしてありましたし。
ただ、ツトムがあまりにもこだわりが強くて(虫とか、やはり女性の先生なのもありイヤですよね(´`:)…)、先生も疲れてしまったのかもしれないなぁと思います。
私としても「興味を持つことを誉めたい」と思いましたし、家ではそういう部分を認めていて…でも「学校ではやめようね」と伝えても、果たしてそれが伝わっているのかどうかと言えば、まだ伝わらないんですよね。
他にもたくさんの子が居るなか、みんなに同じように教えなきゃならないから、先生にとってツトムは困った子になってしまいます(>_<)私も、長男も三男も居るなか、ツトムに付き合う時間が取れないとき…やはりツラくなります。
本当に難しいですね(´;ω;`)
でも高麗子さんがそう言ってくれて、ツトムも浮かばれます。「自分を認めてくれる存在」は、誰にとっても大切ですよね!
コメントありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
つづきを読めないで、コメントすること、
お許しください。
先生、(前の?)
ツトム君の気持ち、考えてないよ。
漏らしたら恥ずかしいよ。
漏らしたら、他にはわからない合図を先生に伝えるようにしたらいいと思う。
先生は恥ずかしいと思うツトム君の気持ちを考えてくださっていたら、多分、なにか、ツトム君、気になることがあったんだろうな~って気づいてくれる
絵は書きたくないなら、
漢字を沢山書いて、それを絵みたいに見せるような作品はどうかな?って提案したらいいのに。
習ってないから書いてダメなんて、学校で習わない漢字なんて沢山あるよ。知りたい気持ちを潰してまで、描きたくない絵かかせるんじゃなくて、
描きたくなるような声をかけるって出来ないの?
プンプン(`ε´ )
↑
そう正直に思ったけれど、
これが出来ないのが、日本の教育。
口でばかり、
インクルーシブ教育とか合理的配慮とか並べて法律作ってるけど、
現場と行政は違うから。
面談、ふくこさんの伝えたいことが伝わるといいね!
あ、アイコン、また次男君が書いてくれたら、
変えます❗(画風変わったんだー。)
SECRET: 0
PASS:
去年の先生、知識として知っていても、実際に身内とか近しい人に脳の構造が違う子がいないと、やはり理解して寄り添うのは難しいのかな、と思っちゃいました(><)
色々書きたい事があったのですが、どうしてもまとまらなくて。。
続きを待っています!
漢字、こうなったら家でどんどん練習させて漢字検定受けさせてみるとかどうでしょう?
漢字に興味を持っている今なら、頑張ればもしかしたら1級までいっちゃうかもしれませんよ!(^^)
そしたら、朝のニュースやワイドショーで紹介されちゃったりするんでしょうねw
SECRET: 0
PASS:
>知花 mamaさん
私が本当は思ってるようなこと、全部知花ママさんがいってくれてる感じです(´`:)
でも、先生も30人以上が相手ですもんね…
私なんか3人の男子でもヒィー!ってなっちゃう時あります。ツトム以外にも、クラスで手のかかる子が居るんだと思います。だからツトムに対して余裕がなくなるんです。
その気持ちも、やっぱり何だか分かっちゃって…。
でも親ではなく、他人である「先生」だからこそ、それこそ知花ママさんが言って下さったような方法(アイデア)で何とかならなかったのかなぁって…ついね、思うところもあったり(´`:)
でも悩んだけど普通級に決めたのって、やはり私なんですよね。どうしたらツトムにとって良かったのかなぁって、今でも思います。
いきいきできる居場所さえあれば、それだけで幸せな子なんだけど…それを作るのが難しい時があります。
でも、傷つくことは何処へ行ってもあるなら、私がすべきことは1つかな。ハルのことも含め、それが段々分かってきたこの頃です。
新アイコン楽しみだなぁ(^^)あれってママを描いたんでしょうね。次男くんから愛されてますね知花ママさん!
コメントありがとうございました。
SECRET: 0
PASS:
>あんまきさん
あんまきさんの仰る「脳の構造」、ほんとそれですよね。今までに先生がそういう相手と近い関係になったことがなければ「どうしてこうなの?!」って思っちゃっても仕方ないってくらい、逸脱した部分がありますもんね。
今考えると私自身も、「話す」ということを先生に対して遠慮しすぎてしまったかな…と思います。ただでさえお世話になってしまっている、と考えてしまっていたから。もしかしたらもっと特性について頻繁に伝えれば良かったのかなって。でも、やはり女性の先生なので「虫はキライ!」って仕方ないし(^^;)理解は出来ないですよね…うんうん。
漢字検定の話(・∀・)イイかも!
目からウロコです。受験は、本人の自信に繋がるかもしれないですね。ただ書くスピード鈍いから、テストは向いてないかな~(;^_^A
いや、やってみないと分かりませんね。今年ホントにツトムに薦めてみます。コメントありがとうございます(^^)