発達検査の受け直し①
- 2019.09.14
- 次男
発達検査の受け直し①
こんにちは、ふくこです。
夫と3人の息子たちと暮らしています。
ADHD・自閉症スペクトラムの小6長男&小2次男、兄たちと仲良しだけどケンカも耐えない末っ子三男。
イラストとともに3兄弟の成長を記録しています
広告
広告
ADHD・自閉症スペクトラムの長男と次男
市内の放課後デイサービスに
週2で通っています。
8月中旬ごろ
通っているデイサービスのスタッフさんに
ある提案をされました。
私は既に、この放課後デイサービスで
療育は行われているものと思っていたので…
正直おどろいてしまいました(゜゜;)
確かに今の教室でも
集団行動や製作のなかで、療育になっている部分はあるけど
より『専門的な療育』を
受けられる場所があるとのこと…
この時、次男ツトムだけ
『より専門的な療育』をすすめられて
長男ハルについては
特に何も言われませんでした。
(他の子達も言われてなかった感じ)
なので
実際ツトムがそばにいたので
すぐには聞けず💧
とにかく
「そういうことなら余計、早く
申し込んだ方がいいのかな」と思って
私は、スタッフの秋元さんに
新しい教室の申し込みをお願いしました。
続きは
次男の回で書きます
続きの②はこちらです
同じカテゴリの記事
-
前の記事
パパの一言・ママの百事 2019.09.11
-
次の記事
お月見できず 2019.09.15
SECRET: 0
PASS:
ツトムくんに対してきっと合うからって勧められたんだと思うけど、親としてはドキッとしてしまいますよね。
なんかあるのかな?とか。
一年前の記事、泣いて嫌がる子を連れて行くのって嫌ですよね‥。罪悪感みたいな。
私だって行きたくて行くんじゃないし、今後何回もこうなのかなーって。
注射とか一回きりなら気にならないけど。
うちの娘も自意識過剰で、出かける日の服装が一部気に入らないとかだとウダウダ言うので嫌な時があります。誰もあなたの靴下なんて見てないよ!って。パーカーのラインの色とか(笑)そんなもん誰も見てないわ!!
SECRET: 0
PASS:
>ちいさん
ちいさんコメントありがとうございます(^^)
うーん…私もスタッフさんに、ツトムが居ないときに聞いてみたんですよ(;^_^)「すすめて下さったのは、やはりツトムに他の子より気になるところがあるからでしょうか」って。
そしたら、小学3年まで受けられるからですってことでした。でも他の子達には声かけてなかったから…やっぱり気になってしまいました(^^;)
そうですね。罪悪感とか、あとは本当にこの子のためになってるのか?とか、いちいち考えてしまいますね。
えー∑(゚Д゚)娘さんは服装で不安定になるんですか!うちはGAPなら何でもいいみたい笑 でも、そこは女の子と男の子の差はありますね!女の子は何でもいいって訳にはいかないんですよね!男の子よりも、圧倒的に周りの目とか気にしますよね。だから男の子よりもずっと大人っぽいのでしょうし( ´艸`)
いやぁ 思春期ですね!
SECRET: 0
PASS:
お月見のブログを読んでここに来ました。
コメントするのは悪いかなと思ったのですが、ふくこさんが心配でここに来ちゃいました。
ごめんなさい(>_<)
ふくこさんの頭をよしよししてあげたいです。
だってふくこさん毎日毎日頑張ってますもんっ。
私はお皿洗いもろくにしないのに(しろよ)ふくこさん毎日やってますもんっ。
とてもすごいです!(>_<)
それ以外にもお料理とかお洗濯とか子供のお世話とかいっぱいいっぱい頑張ってます!
「ふくこさんはすごいんだ!子供たちの特性をちゃんと知って、漢字検定のときも一切叱らずにやる気を出させるにはどうしたらいいかいっぱい考えて方法を見つけ出したりもしたんだ!!
そんなふくこさんを否定するようなことを言わないで!ちゃんとふくこさんを見て!毎日毎日頑張ってるんだ!(>_<)」とお母様に伝えたいです(;_q)
私だけじゃなく、このブログを読んでるみなさんがふくこさんの努力や頑張りをちゃんと知っています。
たまに感情がどこかでポロリと出るのは、心が「そろそろ気持ちを排出してあげないとヤバい!」と機能してくれてるからではないかなと思います。
だからこそ、子供たちにたくさん愛情を注げるんじゃないかなと思います。
100点満点だけの愛情じゃなく、ちょっとした後悔や反省で培われる愛情のほうがきっと何百倍も上回ると思います。
お母様への感情も、心の中にいる子供の頃のふくこさんが大人のふくこさんに「私の感情に蓋をしないで!」と出てきてくれたんだと思います。
子供の頃のふくこさんの気持ちを無視していない証拠です。
大切なことです。
ダメなことじゃありません。
ふくこさんは何にも悪くないし、どんなことがあっても正しい道を選択できる力を持っている方だと思うので、「大丈夫だよ、ふくこさんは何も間違ってないよ、大丈夫だよ」と頭をよしよししたいです。
長くなった上になんだか上から目線みたいな書き方になってしまってごめんなさい(>_<)
そして勝手にコメントしてごめんなさい(T_T)
気温差が出てくる季節ですので体調に気をつけてお過ごしください(*^^*)
SECRET: 0
PASS:
>さきさん
さきさん、どうもありがとうございます。
さきさんが、【100点満点だけの愛情じゃなく、ちょっとした後悔や反省で培われる愛情のほうがきっと何百倍も上回ると思います。
お母様への感情も、心の中にいる子供の頃のふくこさんが大人のふくこさんに「私の感情に蓋をしないで!」と出てきてくれたんだと思います。】と言ってくださって、なんだか目から鱗というか…そんな考え方もあるんだって驚きました。
私はよく間違います。間違っては反省して、自分のダメさ加減にひとり落ち込むことが多いです。たくさん考えて、どうしたらよかったんだろう?って悩みます。
でもそういうところ嫌いだった。もっと最初から上手くやれたら、親のことも子どもたちなことも、もっと簡単に幸せにしてあげられるのにって。
でも、さきさんみたいな考え方もあるのだなって。もちろん、より良くやろうって思うことは大事だけど…「大丈夫」っていってもらえるって心強いしありがたいですね。
実は母が手術を控えていました。それなのに、あのとき嘘がついてでも優しくできなかった自分を、ちょっと呪っていました(>_<)
母に対してはずっと、後悔とか罪悪感とか残るのかもしれないけど。それ以上に私は、子供たちの未来を考えなければならない気がして。
私はこの子達が大人になるまでに、伝えなければならないことがたくさんあると思います。
さきさん、本当にありがとうございます。