三男の「名前呼び」についての論争
- 2020.12.16
- 三男
三男の「名前呼び」についての論争
こんにちは、ふくこです。
私は、夫とは育児に関しての考え方が
本質的に「まあまあ近いかな」と、勝手に思ってます
最初から、そうだったわけではなく
ともに子どもが居る人生を歩むなか
「時間を掛けて、似てきたのかもしれない」とも思います。
ケンカもしない仲良しな夫婦なら良いですけどオホホ
ウチは
時には意見をぶつけ合うこともありながら
これまで子ども達を見守ってきました。
夫は忙しいながらも
家に居るときは、最善を尽くそうと
(最近は特に)頑張ってくれてるお父さんです…
言わされてるわけじゃありませんよ…ガクブル←
夫は、ブログなどSNSは全く興味のない人です(^o^;)
私より9歳年上、ということもあり
多少のジェネレーションギャップなどは否めません。
『おニャン子クラブ』と言われても
私には何のことだかサッパリ…(スミマセン少し嘘をつきました)
まぁ私と夫の話などは、また今度にして
今日は家での、少し気になったお話を。。。
夫がおもむろに意見を発信しました。
「ケイは◯◯する!」とか
「□□はケイの番ね!」など
ケイが自分自身を名前で呼ぶことが
夫は、とても気になっていたようです。
実は、このことに関して
以前コメントでもご意見をもらってたので…
この時ちょっとドキッとしたのでした
ケイの名前呼びについて、気が付いては居ました。
「でも、そのうちしなくなるだろうから…
今は自由にさせておこう(可愛いし!)」くらいにしか思ってなくて
「名前呼びは、もうやめなさい。」とは
これまでも特には言って来ませんでした。
「改めさせたいと、夫は常々思ってたんだなぁ」と思い
この場をどうしようか?頭で考え始めました。
しかし、ここで意外にも
長男(中1)が夫に反論(゜_゜;)
女子もクラスでは結構な人数で居るよ?」と。
へぇ~ !中学生になっても
広告
自分を名前で呼ぶ子は何人か居るのねー!
大体もう中学くらいになると
自分の名前呼びは、誰もしなくなると思ってた
意外でした!
とにかく
「もう『僕・俺』で呼べ」という夫と
「本人の自由だ。
誰にも迷惑は掛けて
ない」という長男。
ない」という長男。
本人(ケイ)は、夫から「名前呼びは止めろ」
と言われたことに対し
ショックを受けている様子は無かったです。
「あーそういえばケイって名前で呼んでるわ」
くらいな顔してるだけでした(;^∀^)
でも6歳って、まだまだ自分を呼ぶ時に
そこまで言い方に意識は無いように思う…(私個人の意見としては)。
夫は、父親としてケイを心配した
その気持ちもとても分かりますしね。
こういうことの良い・悪いは、難しい。
ケイに「同い年のお友達は
自分のことをどう呼んでいるか?」聞いてみました。
6歳児くらいなら、そんな感じなのね
広告
「本人の自由」にこだわる長男の論争。
見ていて興味深かったので、コッソリ観察しました笑←
ー------------
時々
「ケイ君は、実際に名前呼びですか?」
「ケイ君は、お兄ちゃん達のように
発達検査を受ける予定は無いのですか?」
と、コメントなどで質問されることがあります。
このように6歳現在
三男は、自分自身を名前で呼んでおります💦
この名前呼びのことで
「ASD特性によるものかもしれません」
と心配して下さった方もいました。
それとは別に
「子どもに発達検査を受けさせようか迷ってます」
とのメッセージも頂いていたので…
あくまで私個人が発達検査についてなど、思ってることですが
次回に書けたらいいなと思ってます
あとがき
このころは三兄弟にベタ甘だったんだなァ…
同じカテゴリの記事
-
前の記事
【次男】小学3年生・初めの頃③ 2020.12.12
-
次の記事
三男の名前呼びに関してと、発達検査を受けるか否かについて 2020.12.19
SECRET: 0
PASS:
私の息子(5才)も
自分のことを名前呼びします。
そしてそのことに疑問もなく
いつか直るだろうなぁ・・・
と思っていたのですが、
気になる方は気になるんですね(• ▽ •;)
SECRET: 0
PASS:
>★いつこ★ さん
私も、いつかは俺とか言ってくるんだろうし、今はこのままで良いと思ってます(^^)
夫のように気になる人も居るみたいですね!
SECRET: 0
PASS:
うちの凹凸児は、赤ちゃんのときからしまじろう観てたからなのか、喋れるようになると、教えていないにも関わらず「ぼく」と言ってました。小学生になると、男の子同士の間(パパも)では「オレ」、先生や私の前では「ぼく」と使い分けているようです。
私自身、小学生ぐらいから実家では名前呼び、家族以外は「私」と使い分け始めました。
長男くんの主張も理解出来ますが、社会人になったときのための第一ステップとして、就学がいい機会かもしれないですね。
SECRET: 0
PASS:
ふくこさん、こんばんは。
育児に対してお母さんというのは常に一生懸命なので押し付けではないにしろ色々な考えがあり、色々な伝え方がありますよね。
色んなタイプの子ども、人がいるので何が正しくて、何が正しくないかは分からないですから、悩みますね。
個人的には自然に任せても…とは思います。
私の長男も次男も保育園に行ってから周りの影響からか名前呼びをしなくなりました。
長女はいまだに名前呼びです(笑)
「◯◯は私って呼び方似合わない!」とかワケわからない理由を言って「私」とは言いません(爆)
文章を書く時は「私」です(当たり前ですよね(笑))
きっとコメントくれた方も男の子だからというのもあるかもしれませんよね。
親的には可愛いからこのままで~と思ってしまいますよね。
私も息子たちが名前呼びをしなくなって寂しく感じました。
ケイくん自身、名前呼びを気にしてないんでしょうね。
親御さんに言われるより、小学校に上がってお友達や上級生に言われて止める方がすんなりかもしれませんよ。ちょっと試練ぽくて切ないですが…。
ハルくん、かっこいいですね!ハルくんの意見にびっくり!
中学生になって更にスキルアップしましたね!!
SECRET: 0
PASS:
我が家は小学生になったのが今年なのですが、入学してすぐに、「わたし」に変えたそうです。
というのも、母のわたしがあとからそういえば…と気になったと言う遅さがあったのですが、本人に言わせると小学校に行ったし、変えようと思った。
とシンプルな答えでした。
ケイくんも自分のタイミングもあるかもしれないですし、ケンさんが気にされるのもわかるし、本人の自由というお兄ちゃんの意見もわかるし、なかなかに難しい問題なんだなと再認識しました…!!
SECRET: 0
PASS:
こんにちは!
いつも楽しく拝見させて頂いています。
息子はケイ君と同い年の発達グレーの男児ですが、自身の名前呼びを数カ月前までしていました。
療育の先生から「小学生になるんだし自分の名前呼びは恥ずかしいよー」と度々指摘され、何故か一人称が「ウチ」になってしまいました。
こっちは、男の子が「ウチ」はおかしいよ、女の子の呼び方だよー、と何度指摘しても治りません(汗)
僕って言いたくないこだわりがあるのか…
旦那さんの言い分もとても分かりますが、自分で恥ずかしいと思ってないなら無理をさせない方がいいかも知れません!
SECRET: 0
PASS:
こんにちは!
いつも楽しく拝見させて頂いています。
息子はケイ君と同い年の発達グレーの男児ですが、自身の名前呼びを数カ月前までしていました。
療育の先生から「小学生になるんだし自分の名前呼びは恥ずかしいよー」と度々指摘され、何故か一人称が「ウチ」になってしまいました。
こっちは、男の子が「ウチ」はおかしいよ、女の子の呼び方だよー、と何度指摘しても治りません(汗)
僕って言いたくないこだわりがあるのか…
旦那さんの言い分もとても分かりますが、自分で恥ずかしいと思ってないなら無理をさせない方がいいかも知れません!
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
激しく頷きながら読みました。
うちも6歳の次男が名前呼びです。
ADHDの長男は6歳の時に私が「僕って呼んだら~?」と言ったら僕呼びになりました笑 素直というか、悪く言うとあまり自分の意見が無い、もしくは親に逆らわない子でした。
次男は、今のところほっといています。下の子のほっとかれ率すごいです…。
多少気になりはしますが、自分が僕とか俺って呼びたいって思うまではあまり言わないでおこうかなと思っています。というのも、長男と違って次男は納得しないと言う事聞かないので…。
そして、ケンさんの発言とかうちの主人のようです笑 うちの主人もそろそろ同じ事言い出しそうです笑
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
激しく頷きながら読みました。
うちも6歳の次男が名前呼びです。
ADHDの長男は6歳の時に私が「僕って呼んだら~?」と言ったら僕呼びになりました笑 素直というか、悪く言うとあまり自分の意見が無い、もしくは親に逆らわない子でした。
次男は、今のところほっといています。下の子のほっとかれ率すごいです…。
多少気になりはしますが、自分が僕とか俺って呼びたいって思うまではあまり言わないでおこうかなと思っています。というのも、長男と違って次男は納得しないと言う事聞かないので…。
そして、ケンさんの発言とかうちの主人のようです笑 うちの主人もそろそろ同じ事言い出しそうです笑
SECRET: 0
PASS:
私は、ハルくんに一票かな(^^)ケイくんみたいに、あまり深く考えず…どっちでもいい!
むしろ、ハルくんが父親に、自分の意見をきちんと言えることに感動しました( 。゚Д゚。)⬅嬉し泣き
SECRET: 0
PASS:
私は、ハルくんに一票かな(^^)ケイくんみたいに、あまり深く考えず…どっちでもいい!
むしろ、ハルくんが父親に、自分の意見をきちんと言えることに感動しました( 。゚Д゚。)⬅嬉し泣き
SECRET: 0
PASS:
はじめまして。
いつも楽しく、時にはなるほど、と読ませていただいています。
うちの息子たちは、中学生も小学生も、家族の前では名前呼びで友達の前だとオレと言っています。周りをみて使い分ける子もいますよー。私のことも家では「ママ」と呼んでます。「お母さん」に変えたら?と何度か言いましたが、今更変えるのも恥ずかしいみたいです。
SECRET: 0
PASS:
はじめまして。
いつも楽しく、時にはなるほど、と読ませていただいています。
うちの息子たちは、中学生も小学生も、家族の前では名前呼びで友達の前だとオレと言っています。周りをみて使い分ける子もいますよー。私のことも家では「ママ」と呼んでます。「お母さん」に変えたら?と何度か言いましたが、今更変えるのも恥ずかしいみたいです。
SECRET: 0
PASS:
はじめまして!うちは女の子ですが、幼稚園に入ってお友だちが自分のことをウチと呼んでいて、お友だちと話すときはウチと言うようになりました
幼稚園や小学校で発表するときはわたしと言っていますが、家ではまだ愛称呼びです
どうして名前呼びではいけないのか説明してもらって納得すれば変えるだろうし、納得できない(届かない)ようなら変わらないんじゃないかな~と思います
無理に押しつけても、どうして?という気持ちが大きくなって、モヤモヤが残りそうですね
SECRET: 0
PASS:
はじめまして!うちは女の子ですが、幼稚園に入ってお友だちが自分のことをウチと呼んでいて、お友だちと話すときはウチと言うようになりました
幼稚園や小学校で発表するときはわたしと言っていますが、家ではまだ愛称呼びです
どうして名前呼びではいけないのか説明してもらって納得すれば変えるだろうし、納得できない(届かない)ようなら変わらないんじゃないかな~と思います
無理に押しつけても、どうして?という気持ちが大きくなって、モヤモヤが残りそうですね
SECRET: 0
PASS:
え、名前呼びってこんなに気にするものだったんですね(@o@;)))
まさか、名前呼び=発達障害の可能性、につながるとは思いもしませんでした。
うちの小6長男は、家では今でも名前呼びです。
小学生になって、周りが「オレ」率高かったので、友達の前では「オレ」になりましたが、家ではたま~にうっかり「オレ」って言っちゃう事はあっても、恥ずかしいのか、すぐ名前呼びに訂正してます。
母親の事も、友達の前では小学生から「お母さん」になり、高学年になってからは「母さん」になり、でも家族だけだとまだ「ママ」呼び。。
小2長女は、家でも外でも、名前呼び・ママ呼び。
4歳末っ子も、名前呼び・ママ呼び。。
読み始めて最初は、もしかしてヤバイのかな?とドキドキしてましたが、ハル君の「個人の自由」という意見のところで、ちょっとホッとしました(^^;
(大人になっても名前呼び・ママ呼びだと焦りますけどね^^;)
SECRET: 0
PASS:
え、名前呼びってこんなに気にするものだったんですね(@o@;)))
まさか、名前呼び=発達障害の可能性、につながるとは思いもしませんでした。
うちの小6長男は、家では今でも名前呼びです。
小学生になって、周りが「オレ」率高かったので、友達の前では「オレ」になりましたが、家ではたま~にうっかり「オレ」って言っちゃう事はあっても、恥ずかしいのか、すぐ名前呼びに訂正してます。
母親の事も、友達の前では小学生から「お母さん」になり、高学年になってからは「母さん」になり、でも家族だけだとまだ「ママ」呼び。。
小2長女は、家でも外でも、名前呼び・ママ呼び。
4歳末っ子も、名前呼び・ママ呼び。。
読み始めて最初は、もしかしてヤバイのかな?とドキドキしてましたが、ハル君の「個人の自由」という意見のところで、ちょっとホッとしました(^^;
(大人になっても名前呼び・ママ呼びだと焦りますけどね^^;)
SECRET: 0
PASS:
はじめまして!
名前呼びに関して、そういう観点(発達面の心配)があるという事を初めて知りました!!
幼稚園の年長さんは私の周りでは7-8割は自分の名前で読んでた印象です。
カッコつける時だけ『オレ』って言ってたり。
うちの息子は、小4ですがいまだに家では自分の事を名前で呼んでいます。
学校ではオレという時が多いようですが、昔からの友達など仲が良い子の前では、名前呼びする時もあるそうです。
ちなみに仲良しの友達も(今風のヤンチャな子)たまに名前呼びしてます。
2年生くらいの時に自分のこと名前で呼んでるとからかわれるかもよ…と話をしましたが、多分3年生まではガッツリ名前で呼んでたんじゃないかと思います。
そして、その事でからかわれたことはないそうです。
娘、小1も名前呼び。
一緒に帰ってる子達も名前呼びです。
うちの地域が特殊なのかしら!?
SECRET: 0
PASS:
はじめまして!
名前呼びに関して、そういう観点(発達面の心配)があるという事を初めて知りました!!
幼稚園の年長さんは私の周りでは7-8割は自分の名前で読んでた印象です。
カッコつける時だけ『オレ』って言ってたり。
うちの息子は、小4ですがいまだに家では自分の事を名前で呼んでいます。
学校ではオレという時が多いようですが、昔からの友達など仲が良い子の前では、名前呼びする時もあるそうです。
ちなみに仲良しの友達も(今風のヤンチャな子)たまに名前呼びしてます。
2年生くらいの時に自分のこと名前で呼んでるとからかわれるかもよ…と話をしましたが、多分3年生まではガッツリ名前で呼んでたんじゃないかと思います。
そして、その事でからかわれたことはないそうです。
娘、小1も名前呼び。
一緒に帰ってる子達も名前呼びです。
うちの地域が特殊なのかしら!?
SECRET: 0
PASS:
こんばんは✩.*˚
名前呼び!私も気になって子供たちに聞いたことがあるのですが、次男は小4ですが、家では名前呼びで学校では「オラ」wクレヨンしんちゃんかよっていうw
小2三男も家ではあだ名呼びで学校では「オレ」
特に何も言ってないのに使い分けてるみたいです。
ちなみに自閉症の中1長男ハルは、小学生になったから「ボク」、ときっちりわけていましたw
先日会社の新入社員の子も同期との会話では名前呼びしてましたけど、本人が使い分けられればいいんじゃないですかねぇ(^^)
SECRET: 0
PASS:
こんばんは✩.*˚
名前呼び!私も気になって子供たちに聞いたことがあるのですが、次男は小4ですが、家では名前呼びで学校では「オラ」wクレヨンしんちゃんかよっていうw
小2三男も家ではあだ名呼びで学校では「オレ」
特に何も言ってないのに使い分けてるみたいです。
ちなみに自閉症の中1長男ハルは、小学生になったから「ボク」、ときっちりわけていましたw
先日会社の新入社員の子も同期との会話では名前呼びしてましたけど、本人が使い分けられればいいんじゃないですかねぇ(^^)
SECRET: 0
PASS:
すみません、補足で…
どうして名前呼びではいけないのか
というよりは
どうして名前呼びをやめてほしいとお父さんは思っているかですね
名前呼びではいけない決まりはないので…!
SECRET: 0
PASS:
すみません、補足で…
どうして名前呼びではいけないのか
というよりは
どうして名前呼びをやめてほしいとお父さんは思っているかですね
名前呼びではいけない決まりはないので…!
SECRET: 0
PASS:
名前呼びでそこまで考えることがなくてびっくりしました!(o゚Д゚ノ)ノあっ、でも外で自分を名前呼びしてたまたま不審者に覚えられたら困る的なお話をどこかで聞いたか見たかしたような(超うろ覚え笑)そしてハル君、お父さんにきちんと意見を言えるんですね(*^^*)私は父親がヒトラーみたいな男だったので意見できませんでした…日頃の信頼関係が築けているんですね♪
SECRET: 0
PASS:
名前呼びでそこまで考えることがなくてびっくりしました!(o゚Д゚ノ)ノあっ、でも外で自分を名前呼びしてたまたま不審者に覚えられたら困る的なお話をどこかで聞いたか見たかしたような(超うろ覚え笑)そしてハル君、お父さんにきちんと意見を言えるんですね(*^^*)私は父親がヒトラーみたいな男だったので意見できませんでした…日頃の信頼関係が築けているんですね♪
SECRET: 0
PASS:
こんばんは(*Ü*)ノ"
うちの場合は長男は小学校に入って仲良しの子達が「俺」と言っていたので、あわてて?俺、と言うようになりました。たまに「○○、あ間違えた俺ね!」となりながら笑
次男は長男が「俺」を使うので年中さんの時には一人称は俺でした。
一人称はどんな呼び方でも特に未就学児のうちは気にしなくて大丈夫だと思います。
小学校に上がって1年生で名前呼びだったとしても、2年生3年生と学年が進むうちにカッコつけたくなったりまわりに合わせたり、自然と変わりますよ(*^^*)
SECRET: 0
PASS:
こんばんは(*Ü*)ノ"
うちの場合は長男は小学校に入って仲良しの子達が「俺」と言っていたので、あわてて?俺、と言うようになりました。たまに「○○、あ間違えた俺ね!」となりながら笑
次男は長男が「俺」を使うので年中さんの時には一人称は俺でした。
一人称はどんな呼び方でも特に未就学児のうちは気にしなくて大丈夫だと思います。
小学校に上がって1年生で名前呼びだったとしても、2年生3年生と学年が進むうちにカッコつけたくなったりまわりに合わせたり、自然と変わりますよ(*^^*)
SECRET: 0
PASS:
>はなさん
思わぬところで論争が繰り広げられ、私もつい興味深く見てしまいました(;^∀^)
はなさんの娘さんのように、自分で「あ」と思って知っていくのが、私も理想です。同じ6歳の頃、お兄ちゃん達はすでに「僕(ハル)」「オレ(ツトム)」呼びだったので、ケイにきて「名前呼び」で考え込むとは思いもしませんでした(^o^;)!
SECRET: 0
PASS:
>はなさん
思わぬところで論争が繰り広げられ、私もつい興味深く見てしまいました(;^∀^)
はなさんの娘さんのように、自分で「あ」と思って知っていくのが、私も理想です。同じ6歳の頃、お兄ちゃん達はすでに「僕(ハル)」「オレ(ツトム)」呼びだったので、ケイにきて「名前呼び」で考え込むとは思いもしませんでした(^o^;)!
SECRET: 0
PASS:
>kimadueさん
旦那さま…ケンさんぽいタイプのお方なんですか笑 そろそろ同じこと言い出しそうってところで笑ってしまいました!
ウチは長男次男ともにADHD・ASDだけど、6歳のころには、もうオレ・僕呼びだったので、「名前呼びはASD傾向」って部分は当てはまりません(;^∀^)←ASDだけど。
子どもそれぞれ違いますね!
本人が納得できて変えられるなら、一番良いですよね。
SECRET: 0
PASS:
>kimadueさん
旦那さま…ケンさんぽいタイプのお方なんですか笑 そろそろ同じこと言い出しそうってところで笑ってしまいました!
ウチは長男次男ともにADHD・ASDだけど、6歳のころには、もうオレ・僕呼びだったので、「名前呼びはASD傾向」って部分は当てはまりません(;^∀^)←ASDだけど。
子どもそれぞれ違いますね!
本人が納得できて変えられるなら、一番良いですよね。
SECRET: 0
PASS:
>高 麗子 (こう れいこ)さん
あはは!私も、いつも父親に遠慮するハルがズバッと言ってたから、ちょっと感動したし面白かったです←
私も正直、いまはどっちでも良い!!
今はムリに直さなくても、そのうち変わるって、つい思ってしまいます(;´∀`)
SECRET: 0
PASS:
>高 麗子 (こう れいこ)さん
あはは!私も、いつも父親に遠慮するハルがズバッと言ってたから、ちょっと感動したし面白かったです←
私も正直、いまはどっちでも良い!!
今はムリに直さなくても、そのうち変わるって、つい思ってしまいます(;´∀`)
SECRET: 0
PASS:
ケイくんの名前呼び、愛されて育った末っ子っぽくて癒されていました♡
旦那さんの心配は「男らしさ」ということで、発達障害についてではないですよね?
ハル君がちょっと反抗期だったり、ツトム君が「話していい?」と断っていたり、三兄弟みなさん成長しているんだな~と、心が温かくなりました。
SECRET: 0
PASS:
ケイくんの名前呼び、愛されて育った末っ子っぽくて癒されていました♡
旦那さんの心配は「男らしさ」ということで、発達障害についてではないですよね?
ハル君がちょっと反抗期だったり、ツトム君が「話していい?」と断っていたり、三兄弟みなさん成長しているんだな~と、心が温かくなりました。
SECRET: 0
PASS:
私自身は子供の頃名前呼びだった(記憶なし)のを、親に「変だ」と言われたのがショックで、それからピタリと止めました。
ケイくんが名前呼びだから発達~とは全く思いませんでした。
最近のお子さんは中学生でも名前呼びがけっこういるんですね。時代か…(汗)
無理に変えなくても使い分けができてたらいいかなと思います!!
ただ、外でウッカリ…とかなかなか変えられなかったりするのが心配今から全て変えた方が?いいのかな?
SECRET: 0
PASS:
私自身は子供の頃名前呼びだった(記憶なし)のを、親に「変だ」と言われたのがショックで、それからピタリと止めました。
ケイくんが名前呼びだから発達~とは全く思いませんでした。
最近のお子さんは中学生でも名前呼びがけっこういるんですね。時代か…(汗)
無理に変えなくても使い分けができてたらいいかなと思います!!
ただ、外でウッカリ…とかなかなか変えられなかったりするのが心配今から全て変えた方が?いいのかな?
SECRET: 0
PASS:
>はにょんさん
本人に自覚がなかったりすると、親や周りから言われて初めて気づくんでしょうね。変えさせたりする時に、これからは名前呼びだとこうだから、こう言おうと言った感じでうまく説明できればいいのですが、「周りに対して恥ずかしいから」という理由で6歳児が通じるのか?疑問ですはありました(^◇^;)ケイは夫の話を「へぇナルホド。でも名前の方が呼びやすいな」くらいに思って聞いてたとは思いますが、ハルも出てきて…論争w
今考えると、良い機会だったのかな(^^)
娘さんは使い分け!何人か使い分けをしてるお子さんの話を拝見しましたが、家・外で分けることが無理なくできると、本人にも負担がないかも知れないですね!切り替えにもなりますしね。
しかし、ウチは出来なそうだな…(・・;)w
息子さん、日数は掛かっても何とか変えただなんて、頑張りましたね(^^)!
SECRET: 0
PASS:
>Petitさん
使い分けられるって何人かコメントで拝見しましたが、すごいですね(^^)!
女の子はよく聞くけど、特に男の子は外でも「俺」なら家でも「俺」になってしまいそう!
家ではリラックスモードで自分を名前で呼んでたり、お母さんのことも外ではお母さんなのに家では「ママ」って呼ぶって、私から見たら驚きです!自ら家・外モード切り替えが出来てる。ウチは一度「俺」呼び「お母さん」呼びで慣れたら、再び家で「ママ」呼びにはなりませんでした(長男and次男)。…ちょっと寂しかったですw
SECRET: 0
PASS:
>まいたけさん
まいたけさんご自身のことを聞かせて下さってありがとうございます(^^)!そういうお話、すごく勉強になっちゃう。子どもって気持ちの詳細までは、まだまだ語るのも難しいから。名前呼びなさってるご本人のお気持ちを聞かせていただいて、私も考えさせられました。
大人として外的に切り替えが出来てらっしゃるなら、私は全く問題ないと思います。リラックスしてるおうちで、素が出てしまうのは、私としては羨ましいし微笑ましい♡
SECRET: 0
PASS:
>まいたけさん
まいたけさんご自身のことを聞かせて下さってありがとうございます(^^)!そういうお話、すごく勉強になっちゃう。子どもって気持ちの詳細までは、まだまだ語るのも難しいから。名前呼びなさってるご本人のお気持ちを聞かせていただいて、私も考えさせられました。
大人として外的に切り替えが出来てらっしゃるなら、私は全く問題ないと思います。リラックスしてるおうちで、素が出てしまうのは、私としては羨ましいし微笑ましい♡
SECRET: 0
PASS:
ふくこさん、こんにちは(*^^*)
うちも次女が6歳ですが、我が家では名前でよぶのに幼稚園では「ウチ」でした。
先日のクラスのグループ参観で知ったのですが…「え?ウチ?今ウチって言ってた!?」と混乱(笑)
家での次女と園での次女はちがうんだな~と、なんだか楽しくなりました♪
ケイ君が自分をどう呼ぶか、ケイ君が決めればいいさっ☆とおばちゃんは思うよ(о´∀`о)
SECRET: 0
PASS:
ふくこさん、こんにちは(*^^*)
うちも次女が6歳ですが、我が家では名前でよぶのに幼稚園では「ウチ」でした。
先日のクラスのグループ参観で知ったのですが…「え?ウチ?今ウチって言ってた!?」と混乱(笑)
家での次女と園での次女はちがうんだな~と、なんだか楽しくなりました♪
ケイ君が自分をどう呼ぶか、ケイ君が決めればいいさっ☆とおばちゃんは思うよ(о´∀`о)
SECRET: 0
PASS:
今回はハルんのかっこよさが光りましたね!
カッコイイです☆☆☆←輝き
ケンさんの理由が知りたいですね。
それで、それがケイくんを想っての内容だったら、ケイくんの心に響くのでは?と、思いました。
我が家の娘も名前呼びですが、主人も私も娘のことを「名前+ちゃん」で読んでいるのでそうなるよねぇ…と、思っています。
私が中学3年生の時に、面接の際は「私は」「僕は」って言いましょうね~と、先生に教わった気がします。
私も「本人の自由」がステキかな?!と、思いました。
絶対それケイくんって分からないよ~!みたいな自分で作った呼び名で名乗り始めたら、それはちょっと分からないからやめたほうが良いかもしれないよ?と、言うかもしれませんが…難しいですねぇ(^^;)
SECRET: 0
PASS:
今回はハルんのかっこよさが光りましたね!
カッコイイです☆☆☆←輝き
ケンさんの理由が知りたいですね。
それで、それがケイくんを想っての内容だったら、ケイくんの心に響くのでは?と、思いました。
我が家の娘も名前呼びですが、主人も私も娘のことを「名前+ちゃん」で読んでいるのでそうなるよねぇ…と、思っています。
私が中学3年生の時に、面接の際は「私は」「僕は」って言いましょうね~と、先生に教わった気がします。
私も「本人の自由」がステキかな?!と、思いました。
絶対それケイくんって分からないよ~!みたいな自分で作った呼び名で名乗り始めたら、それはちょっと分からないからやめたほうが良いかもしれないよ?と、言うかもしれませんが…難しいですねぇ(^^;)
SECRET: 0
PASS:
名前呼び論争…
父は色んな心配から『直せ』
兄は『別にいいじゃん』なんだか、昭和と平成で価値観が随分と変わったんだな~と思って読んでました。お父さんの心配も分かります!同じ親だし昭和産まれですし!(笑)
今やこれからの時代ジェンダーについて価値観がどんどん変わって行くのだろうな、と思いました。
あと、父親っていきなり変なスイッチ入って『俺の言う事を聞け!』みたいな事を言い出すので今更キャラ変?甘々だった癖に?とついていけない時があるのですが…どこも同じなのかしら?と思って少し安心しました。(笑)
皆さんと論点違いまくりですいません、時代の移り変わりを見たような気がしてしまったので
SECRET: 0
PASS:
名前呼び論争…
父は色んな心配から『直せ』
兄は『別にいいじゃん』なんだか、昭和と平成で価値観が随分と変わったんだな~と思って読んでました。お父さんの心配も分かります!同じ親だし昭和産まれですし!(笑)
今やこれからの時代ジェンダーについて価値観がどんどん変わって行くのだろうな、と思いました。
あと、父親っていきなり変なスイッチ入って『俺の言う事を聞け!』みたいな事を言い出すので今更キャラ変?甘々だった癖に?とついていけない時があるのですが…どこも同じなのかしら?と思って少し安心しました。(笑)
皆さんと論点違いまくりですいません、時代の移り変わりを見たような気がしてしまったので
SECRET: 0
PASS:
うちの長男は小2まで名前呼び→小3から僕→高1で俺でした。ちなみに中2の次男は今も名前呼び(ユズキ→ユズ)です(汗)その為学校の子達全員からユズと呼ばれてます。さすがに先生とは僕ですが。うちは何て呼ぶかは自由にさせてましたね。三男君もそのうち好きなように呼ぶと思うのでそっとしといても良いのではないでしょうか。
SECRET: 0
PASS:
うちの長男は小2まで名前呼び→小3から僕→高1で俺でした。ちなみに中2の次男は今も名前呼び(ユズキ→ユズ)です(汗)その為学校の子達全員からユズと呼ばれてます。さすがに先生とは僕ですが。うちは何て呼ぶかは自由にさせてましたね。三男君もそのうち好きなように呼ぶと思うのでそっとしといても良いのではないでしょうか。
SECRET: 0
PASS:
>momocaさん
私もそれがちょっと心配で、「お父さんの言う通り、名前呼びは止めなさい」みたいに言えませんでした。
夫は「自分(ケイ自身)が恥ずかしいから止めな」みたいに言ってたけど、ずっと名前で呼んでたのに「恥ずかしい」と言っても、どう捉えていいか分からなそうで(^^;)
あとは夫が学生の頃「○○君ね~」と自分の事を話すクラスメイトが、見ていてイタかったらしく(;´∀`)そうなってほしくない、って有るんでしょうね。
娘さんは、使い分けができるんですね。コメントで同じように使い分けてるお子さんも多かったので、驚きました。
SECRET: 0
PASS:
>momocaさん
私もそれがちょっと心配で、「お父さんの言う通り、名前呼びは止めなさい」みたいに言えませんでした。
夫は「自分(ケイ自身)が恥ずかしいから止めな」みたいに言ってたけど、ずっと名前で呼んでたのに「恥ずかしい」と言っても、どう捉えていいか分からなそうで(^^;)
あとは夫が学生の頃「○○君ね~」と自分の事を話すクラスメイトが、見ていてイタかったらしく(;´∀`)そうなってほしくない、って有るんでしょうね。
娘さんは、使い分けができるんですね。コメントで同じように使い分けてるお子さんも多かったので、驚きました。
SECRET: 0
PASS:
>あんまきさん
発達に関しては、私もコメントで初めて聞いて!(゜ロ゜; えー!ってビックリしました。
そのかたはお子さんが最初は定型だと思ってたけど、名前呼びをしていて、支援機関にお世話になったとか。でも療育の呑み込みが早く、早めに療育を受けさせて正解だったとの事で。ケイくんも可能性はありますよ、とのご意見でした。最近のケイの記事でのことです。
お兄ちゃん2人がADHD等だから、ケイの事も「そうなのでは?」と思う人もいらっしゃるのは思います(¨;)
しんしんくんも使い分けてるんだぁー!使い分けが出来る時点で、もう凄い。あわてて言い直すって…なんか可愛いです!
SECRET: 0
PASS:
>あんまきさん
発達に関しては、私もコメントで初めて聞いて!(゜ロ゜; えー!ってビックリしました。
そのかたはお子さんが最初は定型だと思ってたけど、名前呼びをしていて、支援機関にお世話になったとか。でも療育の呑み込みが早く、早めに療育を受けさせて正解だったとの事で。ケイくんも可能性はありますよ、とのご意見でした。最近のケイの記事でのことです。
お兄ちゃん2人がADHD等だから、ケイの事も「そうなのでは?」と思う人もいらっしゃるのは思います(¨;)
しんしんくんも使い分けてるんだぁー!使い分けが出来る時点で、もう凄い。あわてて言い直すって…なんか可愛いです!
SECRET: 0
PASS:
>みちゅきさん
使い分けって大事ですよね!それをできれば、もう申し分ない!w
うちのハルではありませんが、「個人の自由」の範疇かなと、私も思います(^^)!
公的な場所では「私」とか「僕」「俺」のほうがいいと思いますが、家とか、気の置けない仲間の中なら構いませんよね。
が、ウチの三男は、まだ使い分けをしている訳じゃなさそう(^^;)まぁ私は6歳なら、まだこんなものじゃないかな~と思ってます!
SECRET: 0
PASS:
>みちゅきさん
使い分けって大事ですよね!それをできれば、もう申し分ない!w
うちのハルではありませんが、「個人の自由」の範疇かなと、私も思います(^^)!
公的な場所では「私」とか「僕」「俺」のほうがいいと思いますが、家とか、気の置けない仲間の中なら構いませんよね。
が、ウチの三男は、まだ使い分けをしている訳じゃなさそう(^^;)まぁ私は6歳なら、まだこんなものじゃないかな~と思ってます!
SECRET: 0
PASS:
>momocaさん
そうなんですよね!説明大事。
けど「そうしないと恥ずかしいぞお前」だったので、「その説明だと6歳のケイには分かりづらいかも…」と言いました。
その後、説明しましたが、本人はいまいちまだ分かってない感じでした。
私も、小学校に行かないうちに「小学生になるとね…」って。話していて100%分かるわけないな、まだ入学もしてないんだから、と思っちゃいました(^o^;)
SECRET: 0
PASS:
>momocaさん
そうなんですよね!説明大事。
けど「そうしないと恥ずかしいぞお前」だったので、「その説明だと6歳のケイには分かりづらいかも…」と言いました。
その後、説明しましたが、本人はいまいちまだ分かってない感じでした。
私も、小学校に行かないうちに「小学生になるとね…」って。話していて100%分かるわけないな、まだ入学もしてないんだから、と思っちゃいました(^o^;)
SECRET: 0
PASS:
>ちぃこさんヒ、ヒトラーー!!!wすみません、表現が秀逸で!笑ってしまいました。分かります分かります、私の父もそういうところありましたから←今ではその影もないけど。父がヒトラーだったけど、私は反体制のごとく反発してた時期もありました笑でも6歳だと、名前呼びはあるある範疇ですよね。
SECRET: 0
PASS:
>ちぃこさんヒ、ヒトラーー!!!wすみません、表現が秀逸で!笑ってしまいました。分かります分かります、私の父もそういうところありましたから←今ではその影もないけど。父がヒトラーだったけど、私は反体制のごとく反発してた時期もありました笑でも6歳だと、名前呼びはあるある範疇ですよね。
SECRET: 0
PASS:
>水月麻衣さん
私もそう思うんですよね(^^)周りを見る子って、余計「あ…」って気がつきますし、今はきっとたまたま周りも(特に女の子が)名前呼びが多いんだと思います。
水月さんのお子さん「〇〇…あ!違った、俺ね!」って(^^)なんか可愛い❤️私も、ケイの名前呼びに関しては、焦らずでいいと考えてます。
SECRET: 0
PASS:
>水月麻衣さん
私もそう思うんですよね(^^)周りを見る子って、余計「あ…」って気がつきますし、今はきっとたまたま周りも(特に女の子が)名前呼びが多いんだと思います。
水月さんのお子さん「〇〇…あ!違った、俺ね!」って(^^)なんか可愛い❤️私も、ケイの名前呼びに関しては、焦らずでいいと考えてます。
SECRET: 0
PASS:
>2828maromamaさん
その通りです(^^)私も夫は、「もうすぐ小学生だから」とか「女の子だったらまだ良いけど男なんだし」ってことで言ったんだと思います。←まぁ私は女も男も関係ないとは思いますが(´・ω・)なんだか末っ子なのもあるのか、「せっかくまだ可愛い呼び方で言ってるし良いや」くらいに思っちゃって(・・;)やめなさいとは言わずにここまで来ちゃいました(^^;)
ハルやツトムの成長まで気がついてくださって嬉しいです!ありがとうございます。こういう小さな成長が、私は本当に嬉しく思います。
SECRET: 0
PASS:
>2828maromamaさん
その通りです(^^)私も夫は、「もうすぐ小学生だから」とか「女の子だったらまだ良いけど男なんだし」ってことで言ったんだと思います。←まぁ私は女も男も関係ないとは思いますが(´・ω・)なんだか末っ子なのもあるのか、「せっかくまだ可愛い呼び方で言ってるし良いや」くらいに思っちゃって(・・;)やめなさいとは言わずにここまで来ちゃいました(^^;)
ハルやツトムの成長まで気がついてくださって嬉しいです!ありがとうございます。こういう小さな成長が、私は本当に嬉しく思います。
SECRET: 0
PASS:
>まいきさん
あー( ; ; )その言い方!親はそこまでの意識もなく言うのかもしれないけど、子どもには残りますよね(>_<)分かる!
夫が「小学生になってもそれだと、おかしいよ!」って言うんだけど…別に悪いことしてるわけじゃないから。なんか伝え方が難しいですよね「それだと恥ずかしいよ!」でもなんだか子どもによっては傷つくかも…なんて思うし。「小学生になるし、先生に対して◯◯ちゃんとは言わずに、僕って言えると良いね」とか?(・・;)←うーん説明になってるかな。
そうそう!私もハルの話にはびっくりしました‼️じ、時代ですかね…(゚∀゚)女子に多いそうです。そしてクラス1のモテ男も、そうらしいです笑
SECRET: 0
PASS:
>まいきさん
あー( ; ; )その言い方!親はそこまでの意識もなく言うのかもしれないけど、子どもには残りますよね(>_<)分かる!
夫が「小学生になってもそれだと、おかしいよ!」って言うんだけど…別に悪いことしてるわけじゃないから。なんか伝え方が難しいですよね「それだと恥ずかしいよ!」でもなんだか子どもによっては傷つくかも…なんて思うし。「小学生になるし、先生に対して◯◯ちゃんとは言わずに、僕って言えると良いね」とか?(・・;)←うーん説明になってるかな。
そうそう!私もハルの話にはびっくりしました‼️じ、時代ですかね…(゚∀゚)女子に多いそうです。そしてクラス1のモテ男も、そうらしいです笑
SECRET: 0
PASS:
>めそたろうさん
ね…こういうことって、ダメだよという理由を子どもにわかるように伝えるのが1番難しいですよね。夫は「小学生になるんだから」とか「男なんだから」ということを言ってた気がしますが、「だからこのままだと恥ずかしいよ」「自分が恥をかくよ」と言っても、なんだかイマイチ納得させられないような気がするんですよね…(・・;)
説明は私も悩みましたし、これから実際小学生になってどう変わっていくのか?そこは見守りたいです!
ハルのいうことも、ナルホドとも思うけど。先生に対してや、面接などの時は確かに名前呼びは困りますからね(^^;)TPOで使い分けられると、1番良いですよね。
SECRET: 0
PASS:
>めそたろうさん
ね…こういうことって、ダメだよという理由を子どもにわかるように伝えるのが1番難しいですよね。夫は「小学生になるんだから」とか「男なんだから」ということを言ってた気がしますが、「だからこのままだと恥ずかしいよ」「自分が恥をかくよ」と言っても、なんだかイマイチ納得させられないような気がするんですよね…(・・;)
説明は私も悩みましたし、これから実際小学生になってどう変わっていくのか?そこは見守りたいです!
ハルのいうことも、ナルホドとも思うけど。先生に対してや、面接などの時は確かに名前呼びは困りますからね(^^;)TPOで使い分けられると、1番良いですよね。
SECRET: 0
PASS:
>あきさん
いやいや!笑
このことに関しては私も驚きましたよ!
だからあきさんが感じたこともすごーくわかります(^^)論点ズレてないです!
私はどうだったっけな(昭和55生まれ)w
なんとなく記憶で「ふくちゃん」みたいに3~4歳くらいまでは名前にちゃん付けで呼んでいて、その頃に母に「私って言いなさい」と言われたような記憶はあるんですよね(・・;)あーそういうものなんだーみたいに思った気がする…。慣れちゃえば良いんですけどね(^◇^;)
中学で、名前呼びしてる子がいたのにはビックリしましたが、それも可愛いかもな…なんて思っちゃったり。対外的に近い分けることができれば申し分ないかもしれないですね。
旦那さんキャラ変の話に笑ってしまいました(^^)!でもウチもです!子どもの年齢に合わせて対応しようと思ってくれてるのかな(´・ω・)
SECRET: 0
PASS:
>あきさん
いやいや!笑
このことに関しては私も驚きましたよ!
だからあきさんが感じたこともすごーくわかります(^^)論点ズレてないです!
私はどうだったっけな(昭和55生まれ)w
なんとなく記憶で「ふくちゃん」みたいに3~4歳くらいまでは名前にちゃん付けで呼んでいて、その頃に母に「私って言いなさい」と言われたような記憶はあるんですよね(・・;)あーそういうものなんだーみたいに思った気がする…。慣れちゃえば良いんですけどね(^◇^;)
中学で、名前呼びしてる子がいたのにはビックリしましたが、それも可愛いかもな…なんて思っちゃったり。対外的に近い分けることができれば申し分ないかもしれないですね。
旦那さんキャラ変の話に笑ってしまいました(^^)!でもウチもです!子どもの年齢に合わせて対応しようと思ってくれてるのかな(´・ω・)
SECRET: 0
PASS:
>rrrsss500703さん
学校の子ども全員からユズって愛称で呼ばれるのも、なんだか可愛いし素敵だと思います!愛されてる感ありますね(^^)
ハルの友達の、名前で自分を呼ぶ男の子もそんな感じらしいですよ!ハル曰く、「全く悪くないじゃん。むしろその子はクラスで人気者だよ」っていうことでした。
三男に関しては私も、本人の様子を見守るくらいで今はいいんじゃないかなと思ってます(^^)
SECRET: 0
PASS:
>rrrsss500703さん
学校の子ども全員からユズって愛称で呼ばれるのも、なんだか可愛いし素敵だと思います!愛されてる感ありますね(^^)
ハルの友達の、名前で自分を呼ぶ男の子もそんな感じらしいですよ!ハル曰く、「全く悪くないじゃん。むしろその子はクラスで人気者だよ」っていうことでした。
三男に関しては私も、本人の様子を見守るくらいで今はいいんじゃないかなと思ってます(^^)