自分の道を決めていく長男①

こんにちは、ふくこです。
ADHD・自閉症スペクトラムの
長男ハル(中1)・次男ツトム(小3)と
6歳の三男ケイ(年長)
 
賑やか三兄弟&夫とともに、5人で暮らしています。
 
→★2020年度の詳しいプロフィール

2020年度プロフィール

 

自分の道を決めていく長男①

 

今日は久しぶりに長男の話に戻りますニコニコ
長男ハルは、今年度中学生になり
6月からずっと
色んな壁にぶつかってきました(;´∀`)
ADHDのハルは これまでもずっと書いてますが
新しい環境に馴染むまでは
人一倍、時間が掛かるし失敗も多いですハートブレイク
「フツー分かるでしょ」という様なことが
分からなくて、本人も戸惑うことがよくあります。
 
それでもそれを乗り越えて、慣れてくると強い。
ルーティン化は割と上手いのです。
まぁ「それまで」が…
本人も、支える側も
とても大変なんですけどねガーン

広告

今年度の、特に夏は

色々と…正念場でした。

やっと学校生活に慣れ始めたかと思ったら
部活が始まって。バスケバスケ部です
部活でも色々とやらかしてしまい…

→コチラの話💧

初めての部活◆暗黙の了解が分からない

なんとか誤解は解いたものの
毎日が体力勝負筋肉
そして何より「暑さ」との戦いでしたアセアセ
ウチだけじゃなく、今年の夏は
お子さんみんな頑張ってたんだろうなぁと思います。
なにせ夏休みが短かったんだもんね(^o^;)!

広告

「疲れた!」「暑い!」
「課題(宿題)やる気が出ない!」
 
そういうセリフばかりの毎日でした。
 
あと、真夏の登下校や体育祭の練習で
ハルが一番困っていたのが、日光でした。

ハルは、光過敏で…強い光が苦手です。

聴覚過敏という言葉も
最近はよく聞かれると思いますが…
ハルは視覚のほうです(×_×)
夏以外にも、とにかく「まぶしさ」に敏感。
だから修学旅行とか卒業式とかでの
集合写真などは、いつも目を瞑ったまま写ってます…滝汗
専用のメガネメガネを買おうとも思いましたが
サイズは?とか視力は?とか、あとは
高額なのに、もし買っても掛けなかったら?とかもやもや

広告

普通の視力矯正のメガネも、授業中以外は掛けてない…
二の足を踏んでいます💦
あとメガネをするとズルっと落ちてきたり
当たって肌が痛くなっちゃうのが不快みたいでえーん
ハル本人と話し合って、それまでは
「帽子を被ること」で何とか乗り切ってました。
それでも眩しいことには変わりないのですが…太陽
まだ顧問のセンセを見てないので…イメージが湧かないんです←
 
小学校って赤白帽子など「被る」という
指定があるけど
中学は、帽子は
特に「被る」指定は有りませんでした。
これは逆に盲点だったなぁ、と思いました。
 
学校に相談したら
「そういう理由でしたら、華美な帽子じゃなければOKです」とのことで…
とりあえず、帽子を被ることは許可されたので良かったです💦
あとは「強い日光に当たり続けると、視覚がおかしくなる」
ということを伝えて
そうなった時に、少しの間
日影で休ませてもらえないかということを
相談しましたニコニコ

広告

当時そういう(光過敏の)点も含め、ハルは室内の部活を選んだのでした。
体育祭も、9月上旬の酷暑の期間でした。
吐いたり倒れてしまうような子も居て…ガーン
私は、さずがに市に
「体育祭などは、気温が極端に高い時期を避けた上で
学校に行事の許可を出していただけないでしょうか」と
来年以降のことを、何度か願い出ました💧
モンペ扱いされてもお願いしたいことだった…
 
 
親が走行しとるうちに、子どもたちも
それはそれは頑張っておったようです(昔ばなし風)

リム転がしとな!

あれは難しいだろうなぁ。ワシも出来ん!
各家庭2名まではOKだったので
体育祭は、私だけで観に行きました。
ハルは自分で「上手くなった」と言ってたけど
結果は5人中4位でした(^^)
本人が満足そうだったのでヨシとしましたぽってりフラワー
そして、部活にも慣れてきて
 
時は流れ…13歳になった秋。
(体育祭も9月だから秋だけど)

あとがき

なんか何がキッカケかよく分からないんですが

 
突然ハルが
スポーツマンみたいな事を
言い出しました</ font>あのハルが。
→★スポーツや走る事は苦手な長男(と次男)
 他にも数々の「走るの苦手エピソード」はあります💦

ゲームとリモコン④

--------------

→続きの話です

自分の道を決めていく長男②

0



同じカテゴリの記事



アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ