次男の困難さと、先生の思い①

次男の困難さと、先生の思い①

 

こんにちは、ふくこです。
夫と3人の息子たちと暮らしています。
ADHD・自閉症スペクトラムの小6長男&小2次男、兄たちと仲良しだけどケンカも耐えない末っ子三男。
イラストとともに3兄弟の成長を記録していますカエル
クローバー クローバー クローバー

広告

 クローバー クローバー クローバー クローバー

広告

前回(→★)のお知らせ記事の中で書き始めた
次男ツトム(自閉症スペクトラム)の
担任・小金井先生との話。
その続きです。
クローバー クローバー クローバー クローバー

広告

 クローバー クローバー クローバー
私はツトムが入学した当初から
WISK Ⅱという、発達検査の結果のコピーを学校に提出してあります。
そこにあった『学習に困難を抱える』という
ツトムに関する検査結果について
お迎えで学校へ赴いたとき
小金井先生に呼び止められました。
WISKの検査結果用紙には
他にも色々なことが記されてあります。
正直、専門の医師が見ないと
よく分からないことも、多々かいてあります💧

広告

 

(ウワーン!すみません笑い泣き)

たぶん家にいるときと
そう変わらないんでしょう…( ;∀;)
自閉症スペクトラムにも様々なタイプがあると思いますが
ツトムは今のところ
状況に応じて自分を使い分けることは、あまり出来ていません。
先生の指示を
聞いていないことも、きっとしばしばで
たとえ聞いていても
思うようには体を動かせなかったりします。

『この先、大丈夫か?』

 

これは私たち親も
常に常に、心配しているところです…。
でも
小金井先生

広告

話は、意外な方向でした。

しかし、不安が小さくなり
希望と感謝の気持ちを大いに抱ける
とても素敵で嬉しい話をしてくださったので
(※それでもコチラ(大人側)が
ツトムを変えられない部分が多くあることには変わらないのですが(^^;))
 
 
 
続いて書いていきたいと思います。


0



同じカテゴリの記事



アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ