試験勉強ができない
- 2019.08.30
- ハルとツトム
試験勉強ができない
こんにちは、ふくこです。
夫と3人の息子たちと暮らしています。
ADHD・自閉症スペクトラムの小6長男&小2次男、兄たちと仲良しだけどケンカも耐えない末っ子三男。
イラストとともに3兄弟の成長を記録しています
広告
広告
前回、元気ママのお知らせのあとに書いた
ツトムの記事の続きです。
次男ツトムは
習っていない漢字も好んだことで、一年生のころ担任の先生に何度か注意を受けていました。
その事に関して、私も解決案をツトムにうまく伝えられず…悲しい記憶を引き出させてしまったことがありました。
でも2年生になり
担任の先生も変わり
「せっかくの好きな分野を、なぜ潰す必要があるのか?」と言ってもらえました。
そんな中で私たちは、学校で応募のあった
『漢字検定試験』に申し込んだのでした!
ツトム(と、長男ハル)本人が、やる気になったのが一番の理由ですが
「好きなもので『級』を取得できたら…少しでもツトムの自信に繋がるのでは」と
私は、ひそかに願っていました。
「それに漢字が大好きなツトムなら
きっと一緒に、楽しく試験の勉強もできる!」
疑いようもなく、そう思っていました。
しかし
ツトムは確かに
『漢字に大変興味がある子』なのですが…
興味があるのは、好きなものに関する漢字だけ。
あとは全く興味なし!( ;∀;)
特にこちらの本↓↓の漢字にはロックオンし、漢字検定の漢字の練習など、誘っても一切やろうとしません。
でもこの本は、私もとても好きです!
植物や生き物の版画絵が魅力的だし、それらの漢字も知れることで、生き物に親しみも沸きます!
(実際そう思ってツトムに本を買ってあげたのは私なので…この状態、なんとも言えませんな)
この本の他にも
大好きな米津玄師さんの曲の歌詞に出てくる漢字など
自らピックアップして調べ、書く練習を独自にやっていました。
それはそれでとても良いのだが!
試験勉強は
一体どうしたものか(泣)
「合格しなきゃ級がもらえないから、勉強が必要だよ。それでもやりたいかい?」
「オレやる!ぜったい勉強もする!」
夏休み前、そんな感じで
やる気満々で申し込んだ試験なのに…
「そろそろ漢検の勉強をしようか」と誘っても
普段は「勉強しなさい」と言うことが、ほとんど無い自分ですが
さすがに今回は
「マズイ」と思いました
苦手なスポーツとは違って
ツトムが好きな『漢字』なら
自信に繋いであげられると思っていました。
でも、それどころかこのままだと
合格できずに
自信を失わせる結果になりかねない!
こんなときに…ゲームに骨抜きされおって!(ハルめ)
あとがき
やる気のない長男and次男に対し
ついに私は鬼になりました。
お見苦しいですが💧続きます
0
同じカテゴリの記事
-
前の記事
大誤算か否か・【Genki Mama】連載第17回(追記あり) 2019.08.27
-
次の記事
ゲームにハマった漢検の夏 2019.09.04
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
ここまで我慢できてるふく子さんがすごいです。私はいつも鬼化してしまっている気がするので。。。(-ω-;)
続き、、、楽しみに読ませてもらいますね(*´ー`*)
SECRET: 0
PASS:
漢字自体がすきなんですね(^-^)
なにか結果に結びつけば自信につながる!と周りは思うけど、結果が必要なのは周りの方だけかもしれないし、好きな漢字のハマる本に出会うことができる環境というか、生活スタイルだけで十分幸せですね。その本を探せる母がさすがです(笑)
SECRET: 0
PASS:
続きも楽しみなのですが、余計なことですが、書かせてください。すみません。
拝見してたら、
もっとゲーム感覚で取り組んでみてもいいかもしれませんね。ふく子さんも。お子さんたちみたいに。
と思えてきました。
最初から級を狙わず、どんなもんか受験してみよ~!みたいな気持ちから入るとか。
級をとらせて自信をつけさせたいのは誰?
お子さんは何と言っている?
お子さんが本当にしたいことは何?
今回のお話やイラストを見てると見えてくる気がしました。
自分の子育てにも置き換えていきたい教訓が詰まったお話になりそうです。
SECRET: 0
PASS:
たぶんコメント2回目です。
うちの長男(小3年)もそう言う漢字が好きで(普通の学校で習う漢字は嫌い)難読漢字ばかり書きたがるので…
偶然、本屋で見つけて同じ本を買いました!
挿し絵も綺麗ですよね。
好きなことを学校の学力と同じように伸ばすって、なかなか難しい…
我が家は、次男(小1)が学習障害の診断が付きそうです。
蓋を開けてみれば、他の診断もあるかもしれません。
どんな結果でも全力でサポートするしかないですね!
まとまりのない文章ですみません
SECRET: 0
PASS:
>時々着付け師の普通の二児ママさん
こんにちは(^^)お久しぶりです!
いやぁ…普段あまり「勉強しなさい」と言わない母がその言葉を強く言ったら、息子たちにはかなり違和感あるだろうなと思いました。それで、ギリギリまで待ってしまいました(^^;)
コメントありがとうございます、嬉しいです。
SECRET: 0
PASS:
>haruさん
こんにちは、haruさん!
漢検申し込みまでは、結構悩みました。ツトムにも「上の3年生の漢字をやるのなら、いくら漢字が好きでも、勉強しないと合格は難しいよ?」と何回も確認して…。そのときは「やりたい!」ってなるんですよね。ああ見えて、級にも拘って←たぶん、スポーツでは胸を張れないから…漢字などで認めてもらいたい思いもあるのかと(^^;)
この本、たまたま新聞の広告欄で見つけました。それで、ツトムにピッタリだ!と思って買いました。予想以上にワクワクする本でした。あとがきも個性的で面白かったです( ´艸`)
コメントありがとうございます!
SECRET: 0
PASS:
漢検なかなか難しいですよね。
うちも1年生からやり始めましたが2月に学年相当の級を受験するという超安全圏内での受験(笑)
今年はスマイルゼミ受講者対象が無料で受けられる漢検を申し込んだんですが、なかなか勉強しなかったので、やっぱり不合格でした( ;∀;)6級です。
でも一緒に受けた友達は、合格してました!!お互いあまり漢検勉強してなかったから仲良く不合格かと思いきや…。
あまり勉強してないという友達の話を真に受けてましたがきっと勉強してたんだな、と(笑)
ということで、うちは2月にもう一回超安全圏内で、6級受験します。
SECRET: 0
PASS:
>cosmoikujiさん
すみませんだなんて…いいんですよ(^^)でもそう言ってくださりありがとうございます。そういう一言を付けてくれて、しかも御自分の意見を言ってくださるから、真当なご意見なのはこちらにも伝わってきます。
cosmoikujiさんが仰るように、実はこの後ゲームによく出てくるあるものを利用させてもらいました(^^)←鬼になりながらも。
漢検の級に関しては、申し込む前に「学校のテストとは違うこと」「レベルは自分で選べること」「級を取りたいなら試験勉強をすること」「やりたいならママは申し込みます。それで受けるか受けないかは、君たちの自由」。これだけは何度も確認しました。
普段、宿題以外は割と自由に過ごさせている私ですが、この試験は「級」も「やるかやらないか」も、自分で決められる。それを自分で「やる」と決めたらそれなりに、できる努力はしたほうがいいと私は思うのです。また、そういう『経験』は、特にハルやツトムのこれからのためにも必要と考えています(母の私から見た、我が子の様子から)。
今回は勉強の仕方も、全て事前に、それぞれに合った方法を考えてありました。
漢字の面白さを、どう伝えようか…?
私にとっても、とても良い経験になりました。
コメントをくださり、ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
こんにちは(*^^*)
いつもふく子さんのブログ楽しみにしながら読んでます(*^^*)♪
漢字に興味を覚えるなんてすごいですね!( *゚A゚)
私は覚えようとしてもすぐに頭からポロポロこぼれていきます(-""-;)
漢字検定懐かしいな…(*´ω`*)
ツトムくんとハルくんがあまりにも楽しそうに漢字を語っているのを見て、私も何か熱中したいものの検定があったらしてみたい!と思いました(*^^*)
でも私も発達障害があってどうしてもハルくんやツトムくんみたいにやらなければいけないこと(この場合検定)をズルズル先伸ばしにしてしまうので、これにどう向き合うか今も解決策を探しています(>_<)
次回のふく子さんのブログではその解決策を見つけたのでしょうか( 〃▽〃)
もしそうであったら是非参考にさせていただきたいです!(* >ω<)
次回のブログも楽しみにしています(*^^*)
SECRET: 0
PASS:
>ぴかちゅーさん
ぴかちゅーさん(´∀`)お久しぶりです。
長男くんも、難読漢字に興味があるんですか!漢字検定でいうと、大人でも合格が難しい1級のあたりに難読漢字があります。でもまずは「漢字検定」というものを知るためにも、基礎を大切に思ってもらうためにも、8級から始めるのがちょうど良かったかなと改めて思います。
あの本ぴかちゅーさんも持ってらっしゃるんですね!版画も、とても魅力的ですよね。作者さんが生き物好きなのが、すごく伝わってきます(^^)あとがきも楽しかった。
次男くんはどんな診断がつくか今は分かりませんが、良い学習方法が見つかって「楽しさ」を少しでも感じれるといいですよね。いずれにしても、支える側としてそれぞれに何ができるか。私たち母も、ちょっとした遊び心や楽しさを、忘れずに行きたいものですね。
ぴかちゅーさん、コメントありがとうございます!
SECRET: 0
PASS:
>まいちママさん
え!?まいちくんは、確かハルよりも学年下ですよね?ハル…6年生ですけど6級(小5修了程度)ですよ!安全思考なハルらしいです(^▽^;)
でも学年の修了程度を受けるなら、確かにまいちママさんが仰るように学年末が最適ですね!夏休み中だと、まだ本人が習ってない漢字も出てきますしね。それは難しいですよね。6級は、ウチは特に「音と訓」が難しかったようです(;^_^Aまいちくんはどこらへんが苦手かな…
ハルとは逆にツトムは、自分の学年よりも上を狙っているので、勉強は特に必須なんですけど(T▽T;)狙っている割に、いつ勉強を始めるのか?ここまでハラハラ見ていました。
まいちくん毎年受検してるんですか、すごいな!ウチは…「2年に一度にしよう」と相成りました笑
コメントありがとうございます(^^)
SECRET: 0
PASS:
>さきさん
こんにちは~さきさん!( ^∀^)お元気ですか?コメントありがとうございます。
漢字が割と好きなのはツトムのほうで、ハルは算数のほうが好きです(^^)でもなぜか今回、漢字検定に乗ってきました。
「先延ばし」っていうんですねこういう感じ。きっと火がつけばハマりそうだなって、見ていて私は思いました。でもどうやって、やる気に火をつけるか?いつも考えどころです(^o^;)
今回はゲームにツトムまでハマりだしたので、逆にそれを利用させてもらいました。でも非常に男の子らしい発想で持ってやっているので…これ女の子だったら通用しなかったかもなって(;^_^A
「好きなもの」と繋げると、ウチの子は目が輝くんです。漢字以外にも「学習とは関連づけだ」と私は思っています。自分が納得いく繋がりを探したら、生きていて楽しいから。
でもあまり大した方法ではないです、お気軽に見に来てくださいませね(*^^*)
SECRET: 0
PASS:
>安田ふくこさん
そうでした!
ハルくん1つ上だった
同じ学年と勘違いしました(^^;
6級は、対義語・類義語や書きが壊滅的でした(笑)同音・同訓異字と熟語の構成…も。7級迄は、比較的簡単なんですが、6級からちゃんと漢検対策しないと落ちるんだな…と。ハルくん、頑張ってください
SECRET: 0
PASS:
>まいちママさん
7級までは割りと簡単なんですね、知りませんでした!ハルは四年生の夏に、三年生修了程度の8級を受験した経験があったのですが、たしかに6級はその頃より格段に難しいかもしれません。
ウチの学校はいつも受験が夏休み中なので、学年のを受けようとすると習っていないものがたくさん出題されてしまいます(^^;)なので、ハルは1学年下の学年の級を受けようと思ったようです。まいちくん、まだ習ってないところを挑戦しようとするところが偉いじゃないですか!
ウチは試験が終わりました(^^)まいちくんも頑張ってね!